くろやね
ファン登録
J
B
昨日、タムロンレンズでカルガモを撮った画を見て 「シグマより柔らかい画調だな~」という印象を受けました。 比較に、以前、シグマで撮った画像をアップしてみました。どちらも、レンズは70-300mm。 もちろん、メーカー色以前に、 個々のレンズでも描写の特質はあるのでしょうけど 世間で「シグマはシャープな感じ」と言われるのが、わかったような気がします。 それにしても、PCのハードディスクが一度飛んでるので、昔のオリジナルのデータが、ゴッソリない。。(><) この画は、リサイズ版です。
Suzutarobbqさん 私の55は、電源がダメになりました。 修理費は2万6千円~と言われたのですが、直す資金がなくて、 家族から60Dをレンズとセットで譲り受けることに。 マクロレンズは、花を撮ってみて、使ってみたいと思い始めてたんです。 資金を確保してから挑戦してみようと思います! 色々と教えてくださってありがとうございます。 お話についていけるように、私のインテリジェンス面を強化しなくては。(汗)
2014年09月04日21時50分
Suzutaro208
落ち葉とカルガモ 素敵ですね。 私の55も去年ローパス部分の塵が気になりSSへ。 ローパスフィルターに傷ありと言うことで、フィルターなどを交換。2万円ほどかかりましたが使ってます。 今は、70300G専門ですね。 花は65に100㎜マクロなどで楽しんでおります。 ぼけ重視ならマクロレンズを一本使ってみて下さい。楽しいですよ。
2014年09月04日20時47分