写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

ドイツの旅 正義の女神

ドイツの旅 正義の女神

J

    B

    欧米に行くと、このような剱と天秤を持つ女性の像をよく見かけます。 これは裁きの公正さを表す象徴・シンボルとして、古来より行政機関や司法関係機関に飾る像や絵画とされてきたそうです。 そのもとは、神話に登場する女神で、ギリシャ神話ではテミス、ローマ神話ではユースティティアだそうで、両女神は同一視されているようです。 ここレーマー広場でも広場中央にテミス像が凛と建ち、観光客の撮影ポイントになっています(^.^) 面白いな、と思ったのは旧市庁舎に向かって建っていることですね。

    コメント3件

    hisabo

    hisabo

    捌きに限らず、 公正は大事なことですよね。 その天秤、バランスという意味でも好きなアイテムです。♪

    2014年09月04日10時08分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 まさにその通り!ですよね。 もっとも、歴史的には「公正」の定義もいろいろ変わってきたような・・・ 揺れちゃ行けませんよね!

    2014年09月06日19時37分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    日陰のメロンクリームパンさん、コメントありがとうございます。 (^_-) 正しい方向に!! でしょ!やはり(^.^)

    2014年09月06日19時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 錦秋 大白川・白水の滝
    • 緻密な造形・・・ケルン大聖堂正面エントランス
    • 凜とする 寒さ際立つ 雪あかり
    • 神々しき光芒
    • サマータイム終了の朝焼け
    • 幻 国宝・瑞龍寺

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP