写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - ひまわり広場のブロンズ像 -

花便り - ひまわり広場のブロンズ像 -

J

    B

    閉館の時間が迫る美術館の広場では、向日葵を楽しんだ人影も無くなり、静寂が訪れるとともに2羽のセキレイが仲良く夕食を啄み始めました。 西に傾いた陽は青い芝に長い影を残し、赤みを増した輝きを放つブロンズ像の姿に、少しセンチメンタルな気分にさせられる夏の夕暮れでした。 ブロンズ像は、ヘンリー・ムーアにより1985-86年に作成された「ブロンズの形態」です。

    コメント25件

    sakurasaku

    sakurasaku

    光の描写がとても素敵ですね^^ 夕暮れの光がブロンズと向日葵を優しく照らしています。

    2014年09月04日06時51分

    一息

    一息

    向日葵の花々を背景にブロンズ像の輝きに心なしか哀愁を感じますね。 人気のない公園にセキレイが、物寂しさが漂う素敵な作品ですね!

    2014年09月04日07時29分

    ニーナ

    ニーナ

    この美術館へは 一度行ってみたいと思っています。 夏も魅力的ですね~(^^♪

    2014年09月04日07時51分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    野外彫刻を、夏の斜光の中で楽しむ感じが良いですね。 セキレイもいい仕事してます。 前作のひまわり。勢いを感じますね。

    2014年09月04日08時23分

    501

    501

    盛夏の風景ですねぇ~ 涼しくなってきましたので、懐かしくもあります(^O^)

    2014年09月04日08時26分

    りあす

    りあす

    此方でも朝は20℃を下回る気温で 肌寒いを通り越して来ました(^^ゞ 季節の移ろいを肌で感じております。 晩夏の光りでブロンズ像に陰影が出来て より立体的に写し出されてますね。 見守るヒマワリ達ももう少しな感じでしょうか。

    2014年09月04日09時00分

    楓花

    楓花

    少し切なくなるような夕景・・・心惹かれる描写ですね。 このブロンズ像も何となくもの思いにふけってるような…^^ 見る時間帯によって表情変えるのかもしれませんね♪

    2014年09月04日09時09分

    カニサガ

    カニサガ

    巨大なブロンズ像・ゴッホのひまわり・芝生とベンチ等素敵な 雰囲気のある美術館で、これからの季節もいいですね!

    2014年09月04日09時40分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    1代で川村家を世界に誇る財閥としたDIC。このインキ会社がインキを作るのにどうしても 使う溶剤がわたしの務める会社で出荷しているものでした。最近は大豆油などで作るインキが 評価されわたしはもうすぐクビになりそうです。川村家にはこんなに立派な美術館を残して 頂き感謝です。4季を通じて作品を入れ替えるところがありますので立ち寄ってください。

    2014年09月04日10時00分

    hisabo

    hisabo

    光の印象で、違うものにさえ見えるようなブロンズ像、 アウトドアの面白さですね。

    2014年09月04日10時03分

    danbo

    danbo

    長く伸びた影も一日を終わりを惜しむ様です(^_-)-☆

    2014年09月04日10時51分

    キンボウ

    キンボウ

    これを見て直ぐに気付きましたよ^^ チューリッヒの湖岸沿い公園にもこの像ががあります^^ イギリス人なんですね。 ボクはてっきりスイス人だとばかり思ってました^^

    2014年09月04日15時35分

    pianissimo

    pianissimo

    背の高いひまわりが、このブロンズ像の前では小さく見えます。。。 すごい大きさなんでしょうね~ ここしばらくこのような光たっぷりの夕暮れ、こちらでは見られなくなりました。 暑い暑いと言いながらも、あのころの陽射しが恋しいです☆

    2014年09月04日17時53分

    mint55

    mint55

    優しい夕暮れですね(^^♪ 向日葵が素敵に咲きそろってますね^^ 日陰になるとホッとする頃ですね(^^♪ こんな夏があっという間に過ぎた気がします♪

    2014年09月04日20時05分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    美術館・・・カメラを始めてまだ一度も行った事がありませんが、是非行かなければと思わされる一枚です^^

    2014年09月04日21時00分

    純平

    純平

    「花びらを守って」・・・素敵ですね~大好きです^^

    2014年09月04日21時22分

    こはるびより

    こはるびより

    この芝生の広場はいつ行っても気持ちが良いですね。 この場所は時間とともに表情が変わりますね。

    2014年09月04日21時42分

    shiroya

    shiroya

    優しい雰囲気と沢山のひまわり達に 見送られてるようでとても素敵です☆ 夏の夕暮れを見事に描写されてますね!(*^_^*)

    2014年09月04日21時50分

    fukuma

    fukuma

    広いひまわり畑に立つブロンズ像。その大きさが良く分かる1枚ですね。

    2014年09月04日22時24分

    diminish

    diminish

    綺麗に並んだひまわり群に 優しい日が当たり とても素敵な光景ですね!( ̄▽ ̄)

    2014年09月05日01時20分

    Pleiades

    Pleiades

    濃い緑に沢山のヒマワリ、影の長く伸びた芝生、そこに落ち着いた色合いのブロンズ像・・・ とても感じの良い広場ですね。

    2014年09月05日08時46分

    YD3

    YD3

    閉店前で人の居なくなった広場に斜光で輝くブロンズが印象的です。^^

    2014年09月05日09時26分

    自然堂哲

    自然堂哲

    美術館って行ったことがなく、面白いオブジェがあるんですね。 夕日の斜光が向日葵とオブジェに当たり、美しい描写ですねぇー。

    2014年09月05日19時36分

    乃風

    乃風

    向日葵の小道にブロンズ像 二羽のセキレイさんが楽しむ姿  静かに時間が流れる夕暮れ時 落ち着きますネ(^^)

    2014年09月06日22時19分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    ヒマワリが咲き乱れる誰もいない夕暮れ間近の広場、、 どこかも物憂げに佇むブロンズ像が印象的な情景、素敵な描写ですね!

    2014年09月13日03時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 氷上の華火 -
    • 花便り - ローズヒップの輝き -
    • 花便り - 透過一凛 -
    • 花便り - 緑のナンキンハゼ -
    • 花便り - 確かな美 -
    • 花便り - 綿毛のアイスショー -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP