写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

0Gravity 0Gravity ファン登録

湿原の花達~シラタマホシクサの輝き

湿原の花達~シラタマホシクサの輝き

J

    B

    伊勢湾沿岸周辺の湿地にだけ生える1年草で、高さ20~40cmになります。 葉は長さ15~20cm、幅1~3mmで先端は針状にとがっている。 花は直径6~8mmの球形で白い毛が多く、白い球のようなのでこの名前が付けられました。 開花時期は、8月下旬~9月下旬です。 8月の日差しに白い花たちが輝いていました。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された0Gravityさんの作品

    • 春まだ浅く~枝垂れ梅
    • 梅雨の七変化~ランタナ
    • 薔薇の花をどうぞ!
    • 暮れ行く公園で
    • 涼やかに~梅雨の合間
    • 茶色の世界~ラクウショウ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP