写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

百日紅咲く(小路)

百日紅咲く(小路)

J

    B

    八坂の塔から清水寺に向かう上り坂、「百日紅の花が咲く小路から見上げる八坂の塔」 をイメージして小路を入れて撮りたかったのですが、小路を入れようとすると 百日紅の花の下にいる外国人観光客がどうしても入ってしまいます。暫く待ちましたが どうにも動かないので仕方なく「小路」外しての切り取りとなってしまいました。 画面下に石畳の小路を想像してみて下さい(笑)

    コメント31件

    イノッチ

    イノッチ

    うちの庭の百日紅と競るなぁ(爆)・・1/3くらいの背丈しかありませんが 八坂の塔と百日紅この場所にあいますね・・うまい撮り方です 石畳想像して拝見してますよ 分かりますよ外したくなる気持ち、しょっちゅうあります。 時には人物を入れたいなぁと思うときもありますが・・。 特に若いお嬢さんを(笑)

    2014年09月01日09時55分

    hisabo

    hisabo

    上手い前景の入れ方で見せる季節の表現、 キャプションを拝見すると、 sokajiさんがイメージした画も見たくなります。^^ 入れようによっては、 観光客などがいるのも良し、 って気もします。

    2014年09月01日13時28分

    OSAMU α

    OSAMU α

    百日紅の赤い花に飾られた八坂の塔も素敵な光景ですね! 観光客に配慮されての構図も納得です。

    2014年09月01日13時37分

    yoshijin

    yoshijin

    前景の入れ方がとても良い構図ですね~^^ 拡大せずに写真をクリックすると周りがグレーになるので よりこの構図の良さが際立ちます。

    2014年09月01日14時39分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    良い場所に見つけられましたね。背景を飛ばして、八坂の塔を印象的に。 素敵な京便り、有難うございます。

    2014年09月01日15時09分

    inkpot

    inkpot

    あ~、ありますね。今まで誰もいなかったのに、カメラを向けたとたんスマホを片手にずっと撮り始める人が来てその場でずっと内容をチェックしたり・・・・私も諦めた事が何度も有ります。仕方がないですけどね。

    2014年09月01日17時11分

    三重のN局

    三重のN局

    京都で観光客を入れずに撮影はなかなか難しいでしょうね… 思い切って入れてしまうか、三脚使用のスローシャッターで消すのも面白いかもしれませんね(^^)

    2014年09月01日17時53分

    ちょろ

    ちょろ

    八坂の塔に百日紅の色が優しくて 京都だなぁって感じる素敵な描写ですね。 背景が青空じゃないのが優しく感じるのでしょうか。 これこそ beautifuljapan「日本」ですよね。 美しい「日本」を見せていただきました(^^)

    2014年09月01日18時16分

    どらちゅい

    どらちゅい

    こんばんわ^^ 旅行雑誌に出てきそうな切り取りですね♪ ルルブとかに普通に載ってそうです(笑 春や秋だと更に人混みで撮影も困難なんでしょうね(;´艸`)

    2014年09月01日18時39分

    mint55

    mint55

    日本の美しさを感じます(^_^)v とても風情があり、素敵な京の切り取りですね(^^♪

    2014年09月01日20時11分

    shokora

    shokora

    この風情、日本ですね! 素敵なアングルです!

    2014年09月01日21時26分

    yosshy99837

    yosshy99837

    ファン登録ありがとうございます! この場所、観光客多いですからね~ また楽しみにしています! よろしくお願いしますm(_ _)m

    2014年09月01日22時22分

    SeaMan

    SeaMan

    今の時期、ならではですね~ 「氷」がまた(*^_^*)

    2014年09月02日05時40分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 イノッチさんちの庭には色んな花が咲いてるんですね。 まさか、五重塔もあるよ・・なんていわないでね(笑) 若いお嬢さんならいいのですが・・・

    2014年09月02日15時06分

    sokaji

    sokaji

    hisaaboさん; ありがとうございます。 絵になる観光客だと良かったのですが、今回は絶対入れたくないと思ったので(笑)

    2014年09月02日15時07分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU αさん; ありがとうございます。 ここからの眺めが良かっただけに石畳が入れられなくて残念でした。

    2014年09月02日15時08分

    sokaji

    sokaji

    yoshijinさん; ありがとうございます。 背景の空が飛んだ分、塔が浮かび上がって良かったのかも知れませんね。

    2014年09月02日15時10分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 もう少し引いて下方へ振りたかったのですけどね。

    2014年09月02日15時12分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 全くその通りで、何枚も何枚も撮っては確認、撮っては確認で 一向に立ち去る気配がありませんでした。

    2014年09月02日15時13分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 実は坂の下から二人の女性が歩いて来ていて、良い感じだったのですが 何せ、百日紅の所の観光客が邪魔で・・・ 動かないのでスローシャッターでも消えないです(涙)

    2014年09月02日15時15分

    sokaji

    sokaji

    ちょろさん; ありがとうございます。 曇り空がかえって良かったでしょうかね。

    2014年09月02日15時17分

    sokaji

    sokaji

    どらちゅいさん; ありがとうございます。 観光客が邪魔になって、苦し紛れの切り取りです(笑) 春や秋は大変ですよね。

    2014年09月02日15時18分

    sokaji

    sokaji

    mint55さん; ありがとうございます。 そう言って頂くと嬉しいです。

    2014年09月02日15時19分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 今回は何としてでもこの八坂の塔を切り取りたかったです。

    2014年09月02日15時19分

    sokaji

    sokaji

    yosshy99837さん; ありがとうございます。 こちらこそ宜しくお願いします。 出来れば秋に行けたらいいなと思っています。

    2014年09月02日15時21分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 そうなんです。「氷」が良い味出してくれました。

    2014年09月02日15時22分

    HIDE862

    HIDE862

    私の大好きな場所です。清水から降りてくる方と、高台寺や八坂通りより上って くる方々が往来していつも人が歩いていますね。

    2014年09月03日11時59分

    sokaji

    sokaji

    HIDE862さん; ありがとうございます。 ここは初めて通ったのですが、この時、この場所だけは往来は少なかったです。 でもこの先は凄い人でしたけど。

    2014年09月04日08時52分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 レンズはこのレンズと、夜の撮影用に50mm、計2本です。

    2014年09月04日08時53分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    素晴らしい構図、背景をとばしての描写もいいですね〜〜

    2014年09月07日01時57分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 背景は飛ばしたのではなく飛んじゃいました(笑)

    2014年09月07日10時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 夏のフィナーレ
    • ヨコハマの散歩道
    • oazo
    • 燃ゆる秋
    • みなとみらい全館点灯2018 その2
    • みなとみらい全館点灯

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP