カニサガ
ファン登録
J
B
河童橋から明神池への中間地点を過ぎると林道になり、暗く雨も強くなってきました。 歩いていて急に立ち止まりました! 50m先に熊のようなシルエットが~~ 様子を見ていると動く様子がなく、近づくと木の根でした。 周囲に人気はなく、ゾォ~としました…今、思うと滑稽でいい思い出です。
kittenishさん いつもコメントを頂き有難うございます。 熊よけの鈴はバックに下げていますがどうなのでしょうか… 上高地の後に乗鞍高原の滝撮影に行きましたが、要所要所に金属のパイプが下がり 1,2回叩いて下さいのコメントがありましたので効果はありそうですね! ただ、鳴らし過ぎると逆効果とありました。
2014年09月01日18時40分
三重のN局さん いつもコメントを頂き有難うございます。 1か月ほど前に奥日光の看板にこう書かれていました。 ”万一、熊に出会ったら走って逃げずに、熊の目を見ながらゆっくり後ずさりしてください” 実際に本物だったら、このように冷静でいらるとは思えないですね!恐らく走って逃げちゃう。
2014年09月02日12時34分
キンボウさん いつもコメントを頂き嬉しいで~~す! 普通は走って逃げますよね!でも四足の熊の方が早そうですねぇ~~ え!!綺麗な女性ですか…これは悩みますね。
2014年09月02日22時52分
楓花さん コメント有難うございます。 見た瞬間は恐らく2,3分間は固り、既に冷や汗ものでした(笑) この後は豪雨となり遊歩道は小川状態に、雨宿りの場所もなく大変でした。
2014年09月03日09時46分
下町のゾロ
見えます。クマに見えますね。素晴らしいです。
2014年09月01日10時01分