写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちょろ ちょろ ファン登録

古材と薪ストーブのお店  

古材と薪ストーブのお店  

J

    B

    寒くなると薪ストーブのイベントがあるので 火をともした時に、また来てくださいとのことでした。 きっと素敵でしょうね(^^)

    コメント6件

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    薪ストーブのイベントですか! こっちでは聞いた事なかったので新鮮です。 どんな雰囲気かイベントの写真も楽しみにしていますね(^_^)/

    2014年08月31日22時48分

    ちょろ

    ちょろ

    ほのぼのんさん、いつもコメントありがとうございます。 ジャズのイベントとかもあるらしいです、素敵でしょ(^^) こんなに暑い夏なのに、薪ストーブって聞いただけで 何か素敵な想像をしてしまいました(^^) 出来れば行ってみたいですが、何時なのかなぁ。。。

    2014年09月01日18時03分

    三重のN局

    三重のN局

    憧れの薪ストーブ、ログハウスなんかだったら最高ですね(^^)

    2014年09月01日21時09分

    ちょろ

    ちょろ

    三重のN局さん、こちらにもコメントありがとうございます。 建築解体で「産業廃棄物」として処分していた木材や古建具等を 廃棄物減量による環境保護の趣旨のもと、“もったいない!かわいそう!”をスローガンに 再び命を活かす目的で収集したそうです。 倉庫には、柱、梁、棚板、天板、欄間、格子戸、障子、アンティークガラス 古民具・古道具など300点を超える商品を保管・販売していました。 ログハウス、薪ストーブ。。。ロマンチックですよね ちょっと憧れちゃいますね(*^_^*)

    2014年09月01日21時16分

    三重のN局

    三重のN局

    なかなか薪を探すのも大変の様で、薪ストーブにはありがたい産業廃棄物もありますよね。 もったいない!かわいそう!…は同感です(^^) 古民具・古道具など300点を超える商品とは、見ているだけで懐かしくなりそうてす。

    2014年09月02日13時19分

    ちょろ

    ちょろ

    三重のN局さん、二度もコメントありがとうございますm(__)m そうなんですよ。 昔の家は天井に大きな梁がありましたよね、ここにも梁が何本も置いてありました。 それから足踏みミシン、扇風機、箪笥。。。とても懐かしくて 見ていて飽きなかったです(^^)

    2014年09月04日21時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちょろさんの作品

    • 灯り
    • せんぷうき
    • 足踏み脱穀機かな。。。
    • みとよん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP