hisabo
ファン登録
J
B
「らふぁ」さんの作品を見て銀座へ行ってきたのですが、着いた途端に雨が降り始めて条件最悪。 目的の作品の鑑賞は出来て良かったですが、撮った写真は……凹。
hisaboさんの映り込みを探してしまいました(笑) 靴屋さんのオブジェとしてはカワイイですね^^ ピョンピョン跳ねられるほど軽い靴!をアピールしてるんですかね?
2009年12月13日16時36分
“Seaside”さん、おぢさんですから探さないで。 って、写ってる! うっすらと……、今気が付きました。…あぶない^_^; 被写体だのみの写真でお粗末さまでした。
2009年12月13日17時55分
“リクオ”さん、コメントありがとうございます。 売ってくれないと思います、もちろんただでくれることもないと思います。 一眼と1:1マクロレンズ欲しいな……。
2009年12月13日19時51分
“若冲”さん、コメントありがとうございます。 「抽象的」は結構好きなんです。見る方に下駄を預けることが出来るからでしょうか(笑 優しさのお言葉ありがとうございます。 若冲さんとは、あの橋の下といい銀座といい、ニアミスが続いているようで……。
2009年12月13日22時53分
“tigers03v05v”さん、コメントありがとうございます。 たまらなく可愛かったです! ただ、お天気が良くなくて、お店の入り口で三脚立てるわけにもいかず……。 甘い画でお恥ずかしい限りです。
2009年12月14日00時18分
“FALCON”さん、コメントありがとうございます。 銀座は行こうと思えばいつでも行けるところにいながら、 数えるほどしか行ったことがありません。 入れそうなお店は無かったな……(^_^;
2009年12月14日09時13分
“Gem Roah”さん、こちらにもコメントありがとうございます。 >いいですね~、hisaboさんの被写体の選択っぷり… 被写体頼みの写真が多い身としては、この上ない嬉しいお言葉ですね~。^-^
2009年12月14日13時12分
“りん”さん、コメントありがとうございます。 特注でしょうねー、うさちゃん用ってなかなか見ないですから。 これも、りんさんおっしゃるところの「人のふんどしで…」の口ですが、 お粗末さまでございます。
2009年12月14日13時18分
“不出来なパパ”さん、コメントありがとうございます。 はい、可愛いウサギさんでした。 こういう被写体を見つけると、つい撮ってしまいます。 是非、また見に来てください。
2009年12月14日15時37分
“Take&Lab”さん、コメントありがとうございます。 そこに気が付かれましたか、でも、 ウサギさんの後ろ足長いですから、こんなものでした。 ちゃんと確認してきたので大丈夫です^_^;
2009年12月14日22時37分
“らふぁ”さんも撮られましたか^_^; 先にアップして正解だったかも……、どんな作品になっているのか気にかかる……。 らふぁさんの真っ赤かのキンキラキンに対してチマチマした作品のみで、 この他に「銀座の聖歌隊」があります。 らふぁさんのおかげで、銀座で良いものをたくさん見ることができました。 良い情報、また、コメントまでいただき、ありがとうございました。
2009年12月14日22時42分
“泰山”さん、コメントありがとうございます。 銀座スゴイですよね! 久し振りに行ってみたんですが、 わたくし如きが入れるようなお店は皆無! ショーウィンドーは美術館のようでした。
2009年12月15日00時45分
“お侍”さま、コメントありがとうございます。 それはもう、めんこかったです! 冠に関しては、 場所が銀座だけに、やはり高貴な方がお見えになるようです……。
2009年12月15日09時09分
“kaiのpapa”さん、毎度ありがとうございます。 >大きくして見たら、見えました… そこは見なくていいですって! 構図を誉めてくれて嬉しいです。三脚使いたい条件だったんですが、狭くて……。
2009年12月15日09時14分
うさぎさんも赤い靴も可愛い~♪ うちのウサギにも履かせてみたいなぁ^^(笑) シンプルで素敵なショーウィンドーですね♪ あ♪うっすらとhisaboさん発見!
2009年12月15日14時09分
“ららたん♪”さん、ウサギ飼ってらっしゃるんですか? 是非買いに行ってください(笑 周辺の華々しいウインドーの中にあってはシンプルでしたね。 あ♪発見されてしまいましたか。 コメントありがとうございました。
2009年12月15日14時46分
“roku”さん、お帰りなさい。 和光からすぐです、MATSUYAのお向かいですね。 ……でも、rokuさんに撮られると凄い作品ができそうで怖い--; >あっほんとだうっすら写ってるぅ(笑… rokuさんまで、勘弁してください^^ コメントありがとうございました。
2009年12月15日14時51分
いやぁ~~~~~~~~~~かえらしわぁ~! 思わず笑顔になる作品をありがうございます^^ うさぎさんいかしてるよぉーー☆ ほんまや、hisaboさん見っけ^^! 私はまだ影のみですよ~~(笑)☆
2009年12月15日20時03分
“瞬”さん、喜んでいただけて嬉しいです。 何か、無条件に癒されるものってありますよね。 わたくしは、このウサギさんのデザインした人を尊敬します。 うっすらと写ってしまいましたね、今度は瞬さんの実体も是非。 コメントありがとうございました。 次回のアップ、待ってます。
2009年12月15日20時48分
タイトルが最高にマッチしてますね! 銀座ですか〜! 銀座もまた被写体が多いですよね〜! いいなぁ、また行きたいなぁ〜 しろいウサギと赤い靴って クリスマスを感じますね!
2009年12月16日23時47分
“VANQUISH”さん、コメントありがとうございます。 テーマを決めて撮る、ということは滅多になく、 たいがい、出来上がった写真を見てタイトルを考えるのですが、 こんなのになっちゃいました。
2009年12月21日09時10分
“TR3 PG”さん、コメントありがとうございます。 >タイトルピッタリ!♪… ひねりも何もない、安易なタイトルですが……(^_^; そう言っていただけると、とても嬉しいです。
2009年12月29日09時25分
参りましたぁぁぁm(_ _)m 素晴らしいセンスです☆ かわいいですね^^こんなウサギがいるなんて♪ タイトルも最高ですね~!! 思わず笑ってしまいました(*^_^*)
2010年02月14日01時29分
“あっきぃ”さん、深いところまで来ていただいたようで、歓迎です。^^ そんな、参るほどのセンスは無いですが……^_^; ただ、可愛かったのでギリギリアップできるブレに治まってくれたのが良かったです。 いつも見ていただいて、ありがとうございます。
2010年02月14日08時53分
“まゆ”さん、たくさんのコメントをありがとうございます。 雨の降り始めた銀座で出会ったこのウサギさん、一目惚れでした。(笑 危険なシャッタースピードでしたが何とか画になりました。 まゆさん、銀座でお買い物ですか、素敵なお買い物をしてらっしゃるんですね。^^ 大きいサイズのお店なんですってね、最近は背の大きな方が多いですから需要もあるのでしょうね。
2010年08月16日11時15分
“ライト銃士”さん、ホントにたくさんのコメントありがとうございます。 これも銀座のチマチマの一枚です。(笑 これは傘を差しながら歩いていて目に入ったウインドーのウサギさんに一目惚れでした。^^ 大きい靴のお店なのに、この撮影ポジションが狭いんですよ。 人様の邪魔にならないように気を使いながらの1/4秒、綱渡り的な一枚でした。 タイトルはもう、このウサギさんがそう言っているようじゃないですか。(笑
2010年08月16日23時38分
“Assam”さん、こちらにもコメントありがとうございます。 み~た~な~(爆 これはあまり気にしないでアップしちゃったんです。(笑 指摘されて、改めて拡大してみたのですが、一生懸命ホールドしてますね。^^ ユニクロの綿パンで銀座です。(笑 Assamさんは銀座がお買い物エリアでしたものね。^^ わたくしは入りにくいお店ばかりでした。 高貴な感じのウサギさん、カワイイですよね。 新宿のブタさんもそうでしたが、こういうのは撮りたくなるんですよね。 この日曜日も目黒の駅前で「歯」を撮ってきました。(爆
2010年08月26日22時48分
“ニーナ”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 この日は和光のクリスマスに向けたウインドーを目当てに出かけたのですが、 これは、その他の良いものを見つけた一枚です。 あいにくの雨で、厳しいシャッタースピードになりました。(¨;) でも、銀座も被写体の宝庫です。♪
2011年12月20日11時03分
映り込みが気になった一人です← 高級コンデジ(G10など)では特に意識していませんでしたが、 一眼れf…ゴホン…一眼ミラーレスでも、しっかり 映り込んだりしますから、アップする際に念入りに確認する様になりましたw
2015年09月12日18時22分
“赤い小松菜”さん、コメントをありがとうございます。 写り込みを意識的に利用する画もありますが、 おっしゃる通り、 この場合は写り込みはない方が良いと思います。(-_-;) アングルを工夫するなり、 フィルターを使うなりの努力が必要だったと思います。 一眼レフはもちろんですが、 ミラーレスならコンデジと同じですしね、(^^ゞ
2015年09月12日19時51分
kenmee
可愛いね ウサギさん
2009年12月13日15時40分