キャプテンまこっち
ファン登録
J
B
さて、そろそろ風景も撮りに行きたいなとちゃんとしたw三脚買いました。 ・・・が、持ってた雲台がでらちっこく見える( ∇ ;) え? 雲台が耐荷重10kgで三脚が40kgだで、比率的には合ってるんかな?。;゜・(゚ε゚【壁 ギア付きか3ウェイの雲台が欲しいけど、三脚代で吹っ飛んでいきましたw しかし、2段引き出しただけでアイレベル超えるなんて、コイツを舐めてました( ☉_☉) パチクリ。 あそこやそこのナイトでアレを狙えるってだけで、コレにしたんですけどね(´0ノ`*)
GT5562GTSですか? 自分も機材マニアの勢いで買ってしまいましたが、例の岐阜のフェンスは楽に超えます(笑。 ジンバルかビデオ雲台もいきたいとこですね。 ナイト流し期待してます! ※後ろの無数の竿が気になってます(笑
2014年08月30日22時09分
stigjapanさん そうです(´0ノ`*) お仲間なんですね∑( ̄□ ̄;)ナント!! 流しは強気の手持ちでいくんでw長秒露光なんかで使いたいと思います。 シグマのメガバズーカを誰かがくれたら、こいつの出番なんですが・・・。;゜・(゚ε゚【壁 ここんとこまともに休みがないんで、ボートほったらかしなんです(´c_Å)ホロリ 海から撮るセントレアなんかも乙なもんですよ( ´艸`)
2014年08月30日23時10分
良い三脚はやっぱり高いですよねー(^_^;) 本当はあった方が良いと思いつついつも 手持ちで撮っちゃいます。 まこっちさんの写真見ながら考えようかな(笑)
2014年08月31日22時41分
ほのぼのんさん 安いのは価格なりですからねぇ(゚ー゚; ちょっとした風でぶれたり・・・ 僕もほとんど手持ちだったんですが、せっかく買ったんで使おうかなとw
2014年08月31日23時02分
けんさん 最初は雲台に合わせてマンフロットの057・・・とも思ったんですが、耐荷重と値段が倍も違わないんで コレにしました。 全部伸ばせば3mにもなろうかと言う所も決め手になりましたw
2014年09月02日20時37分
ラボ
いい三脚ですね~ カメラが買えそう ^^;;
2014年08月30日15時16分