写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぐりたん ぐりたん ファン登録

ダンボー ミステリーを読む・・・・・・

ダンボー ミステリーを読む・・・・・・

J

    B

    コメント3件

    pianissimo

    pianissimo

    お邪魔しま~す>^_^< ダンボー、体やわらか~い(#^.^#) ここまで出来るんですか??? かわいいですね☆ 私も、何かダンボーで撮ってみようかな???

    2014年08月28日18時31分

    ぐりたん

    ぐりたん

    こんにちわー おててもかおもパーツはずして乗っけてる状態ですw poanissimoさんの写真が大好きなので ぜひぜひダンボーが登場する写真みせてください!

    2014年08月28日18時41分

    pianissimo

    pianissimo

    こんにちは☆ 三脚について、ご返信ありがとうございます。 私も室内撮りでおそろしくシャッター速度が稼げない時以外は、三脚不使用で撮っています。 それにしても3000円、切っていましたか。。。私の4000円くらいで買ったと思います。 タムロン90mmマクロは、手振れ補正付きのほうが室内撮りは便利ですね。 焦点距離が90mm場合は、1/90secのシャッター速度が稼げれば、手振れがしにくくなります。 (1/焦点距離)=秒・・・これが一般的に言う手振れを防ぐ最低シャッター速度です。 屋外の場合は、明るさよりマクロの場合は「風」が気になってきます。 私のカタツムリの写真は、風のない朝に感度を少し上げて、充分シャッター速度を稼いでから 撮りました。もちろん手持ちです。コスモスとかも揺れるので手振れより、風の強さが気になってきます。 なので、手振れ補正にそれほどこだわらない人も、いるのも事実です。。。 でもあればいいのが手振れ補正ですよね。少し値が張りますが。 私はマクロ難しくて苦手なんだけど、30mm単焦点よりボケがはるかに大きいのでマクロ面白いですよ~(^_^)

    2014年10月08日17時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP