- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 雨の合間に
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
再び金糸梅を撮ってみました。雨の間は全く虫が来なかったの ですが、雨がやんだ途端に虫達が必死で蜜を食べに来ておりま した。他にも沢山花は咲いてたのですが、金糸梅と北山友禅菊 は断トツの人気ぶりでした。余程良い蜜が出るのでしょうね。
一息様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この金糸梅は何故かとても良い個体でして、発色も形も 良いのが揃っておりましたですね^^ 写真では蟻しか来てませんが、蝶だったら文句無しでし たので、もう少し粘っても良かったかなと今にして感じ ております^^;
2014年08月27日19時44分
yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この花に雫が残ってたのですが、消えかけてたので 急いで撮ったんですが、生憎と蟻しかいませんでし た。蟻も別に悪くは無いのですが、蝶や珍しい昆虫 だったら良かったのに、と思わなくも無いです^^;
2014年08月27日22時27分
キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ほとんど接触しそうな位に寄ってますね^^ このレンズは 寄れるので感覚的に撮り易いのが気に入ってる点のひとつ ですね。同じ黄色い花でも女郎花はそれほど人気という訳 では無かったですので、花の咲く位置(この花は地面から 相当近いです)と匂いかなぁ、とか感じましたですね^^
2014年08月28日06時40分
こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ もっと蟻の集ってる花もあったのですが、ちょっと 煩い感じになってしまったので、余り虫の来てない 花を選びました。雨がやんでからそんなに経ってな いのに夢中になって蜜を集めておりましたので、虫 にとって相当な美味なのでしょうね^^
2014年08月28日16時28分
こぼうし様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 小さな虫たちも大自然に翻弄されながらも、懸命に 生きてる感じが素敵だと感じましたですね^^ 撮影した金糸梅の木はかなり出来が良く、花の付き や色も結構良かったです。良い花が結構咲いてまし たので、好みの花を選べたのが大きかったですね^^
2014年08月28日22時04分
キンシバイの爽やかな黄色、ここ何日かの悪天候で憂鬱な気分を、ふっ飛ばしてくれた気がします。蜂も蟻も争わずに仲良く蜜をすする、心和む素敵な一枚ですねぇ(^^)
2014年08月29日08時20分
ケミコ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 天気の悪い時に黄色の花は映えますね^^ 憂鬱な気分 を吹き飛ばしてくれる感じです。写真的にも黄色が飽 和しにくくて撮り易いですね。 虫達も温厚なのか寛容なのかは存じませんが、排他的 にならずに共存してるのがいいですね^^
2014年08月29日11時28分
一息
柔らかな感じの花弁、色合いもとても綺麗ですね~! 虫たちがひたすらに蜜を求め、素敵な切り取りですね。
2014年08月27日19時32分