tetsuzan
ファン登録
J
B
この季節になると、ケイトウにセセリが 群がってきますね。 羽の色が黄色っぽいので、キマダラセセリだと 思います。
MUSASHI 2634さん ありがとございます。 赤の発色は良かったと思います^^ コントラストや、鮮やかさを調整すると 自然な色合いにならなくて・・ (次回、露光補正-1.7evを試してみたいと思います)
2014年08月26日22時04分
nicky777さん ありがとうございます。 コントラストは若干上げてみました^^; 赤の発色は、永遠の課題ですね。 せせりが、やや斜めのため全体に 合焦出来ませんでした^^;
2014年08月26日22時09分
利球さん ありがとうございます。 セセリの語源は、「せせる」(尖ったもので繰り返しつつく) からきているみたいです^^ 頭部がややボケたので、ソフトな感じになったでしょうか。
2014年08月28日20時30分
館山哲郎さん ありがとうございます。 はい、ケイトウです。開花期が長くて 育てやすい花ですね。 我が家には赤いのしかありませんが、セセリとともに 鑑賞しております^^
2014年08月28日20時38分
501
鶏頭の紅とセセリの黄色が鮮やかですね。とても美しいです(^^)
2014年08月26日20時57分