写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

すうう すうう ファン登録

引接寺万燈供養

引接寺万燈供養

J

    B

    信長に焼き払われ野ざらしとなっていた石仏を集めて供養されているお寺で万燈供養がおこなわれました。 三脚は絶対、と思いながらも車から出さず… 結果、ブレブレ満載、学習と言うことをしらない(・_・;) 他のカメラマンはデッカイ三脚乱立でした。

    コメント2件

    sarasara330

    sarasara330

    なかなか風情のある場所ですね。 奥まで続くロウソクの炎が雰囲気が良いです。 私も良く三脚を持っていくか悩みます。 最近は後で悔いが残るので極力夜景が持っていきます。 夜景は絞りたいケースが多いのでその場合にやはりキレの部分で差が出ると思います。

    2014年09月01日09時02分

    すうう

    すうう

    sarasara330さん コメントありがとうございます。 三脚、扱いが難しいです。 三脚にセットしても結局 三脚ごと持ち上げて撮ってたりして(笑) どっしりと落ち着いて撮る が今年の目標なのに…

    2014年09月01日09時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたすううさんの作品

    • 渡船6号
    • 紅葉
    • 日がしずむ
    • 山科毘沙門
    • 雪肌
    • 夜明け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP