千里川
ファン登録
J
B
日本郵船運航の 木材チップ運搬船だそうです。 ここの港では昼夜を問わず紙の原料となるチップを積み降ろしているとの事。 外国まで行く船、サイズもでかいけど名前も立派ですね。
とし@1977さん、こんばんは。 これはこれは失礼いたしました(^0^)/ この船体からはちょっと想像しにくいとは思いましたが でもこの船の通った跡は結構な幅で天の川?が出来るかもしれませんね。
2014年08月25日00時34分
todoさん、こんばんは。 船の名前ってオーナーの趣味が出てるの、多いですよね。 夜の外洋を航行していたら・・・ ひょっとしたらそんな光景が広がっているのかもしれませんね。
2014年08月25日23時57分
のえるが5656さん、こんばんは。 ここはのえるが5656さんのテリですよね^^。 ひょっとしたらと思いましたがちょっと前に来られてたんですね。 今度雨が降ったら空港へ行こうと思っています、フラッと来てみませんか?
2014年08月26日00時02分
外洋船は迫力満天のデカさですよね。特に貨物と大型客船は、本当にドデカい。 仕事で何度か三井の造船所へ行きましたが、新造されたタンカーが止まる岸壁まで行くと、もうそこには「ビル?」と思う程の"赤い壁"が広がっていました。圧倒されましたね。「カメラを持ち込めたら」と考えてしまいましたが、勿論そんな事したら出入り禁止です...(^^;
2014年08月26日07時08分
ケミコさん、こんばんは。 ほんとデカイですよね~。 造船所行かれたんですか、いいな~。 私も行ってみたいのですが時間的にきびしくまだ一度も行ったことがありません。 でもいつかきっと行ってみようと思ってます、小学生の大群とたとえ一緒になっても^^。
2014年08月28日00時29分
asasさん、こんばんは。 とにかくでかいやつなので、それを画にできればと思っておりました。 この日は望遠一本だけでしたのでちょっと強引気味におさめた咸はあるかな?(*´∀`*)
2014年08月28日00時33分
とし@1977
こんばんわ タイトルにつられて天の川を想像してしまいました!!やられたー!って思いましたw
2014年08月25日00時09分