写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fの寫眞 fの寫眞 ファン登録

frequency 0245

frequency 0245

J

    B

    コメント23件

    チャオ

    チャオ

    この柔らかい質感はため息ものです。

    2014年08月24日17時24分

    トリス高尾

    トリス高尾

    前衛作品、出して来ましたね。 明かり部分が盛り上がって見えます。

    2014年08月24日17時28分

    里々

    里々

    ツボ写真、きました(^w^)

    2014年08月24日17時48分

    te375

    te375

    痺れまました! cool!!

    2014年08月24日18時07分

    a.hiroshi

    a.hiroshi

    柔らな影とシャープな光、正に光と影の芸術ですね。

    2014年08月24日20時09分

    fの寫眞

    fの寫眞

    NIKON FDさん、前ボケを活かしフィルム仕上げにして柔らかさを出してみました♪

    2014年08月24日20時12分

    fの寫眞

    fの寫眞

    トリス高尾さん、芸術の秋も近いのでアート感を~とういう狙いで一枚撮ってみました ^^

    2014年08月24日20時17分

    fの寫眞

    fの寫眞

    里々さん、今度は秘教を突けるよう努力します♪

    2014年08月24日20時20分

    fの寫眞

    fの寫眞

    teten375さん、痺れて頂きましたか~ この光りをみた時に確信に変わりました ^^

    2014年08月24日20時23分

    fの寫眞

    fの寫眞

    a.hiroshiさん、昨日に続きお褒めのお言葉ありがとうございます ^^ カーテンから漏れ出た一筋の光りが印象的でシャッターを切りました♪

    2014年08月24日20時32分

    fの寫眞

    fの寫眞

    私の中では、羊ノ介さんの「以心伝心」には敵いません ^^; 私もあんな素敵な一枚撮りたいです♪

    2014年08月24日21時23分

    Sniper77

    Sniper77

    やっぱりDPに比べるとコントラストは低いですが、 その分諧調は良く出ている気がします。 私はこう言う諧調の出ている写真が大好きです。

    2014年08月25日09時47分

    fの寫眞

    fの寫眞

    kanteさん、一筋の光りが闇を照らし始める時、何度見てもパワーや美しさに圧倒されますし カーテンから漏れ出た光りでさえ私は未だに躍らせられます ^^

    2014年08月25日12時38分

    fの寫眞

    fの寫眞

    Sniper77さん、今の私にはより階調が滑らかに表現できる X2 の方が好みです。 今回 RAW から仕上げてみましたが、最近では DPM での作品もこの X2 に近づけようとしていますが どう感じられますかね.... 気になるところです ^^

    2014年08月25日13時13分

    Sniper77

    Sniper77

    fの寫眞さん、再度失礼します。 X2は使った事が無いのですが、 X1を使っていたときの印象だと、 ASPHのレンズらしい写りって感じでしょうか。 X1の写りはMにASPHレンズを付けて撮ったときよりも、 コントラストは高めの感じがしました。 とは言えDPシリーズに比べれば十分柔らかい感じです。 私はモノクロですとElmarのL3.5のの写りが一番のお気に入りです。 ただこのレンズはノンコートですので、 光の入るシーンでは気を使います。 私もちょっとX1で撮影した写真を見直してみたいと思います。

    2014年08月25日21時17分

    YD3

    YD3

    この光好きです❤ X2なんですね。 実はまだ届いてませんが、ヤフオクでX1をゲットしました。 これは楽しみだ〜♪

    2014年08月25日22時04分

    fの寫眞

    fの寫眞

    Sniper77さん、いえいえ参考になり大変有難いです ^^ X2ではRAWから仕上げる他に... jpegでのカラーはもちろん モノクロ・ハイコントラストで撮影した撮って出しも数枚UPしております♪

    2014年08月26日00時54分

    fの寫眞

    fの寫眞

    YDさん、ヤフオクでX1をゲット! おめでとうございます ^^ 私のX2は、昨年の10月末にマップカメラにて中古でゲット!超シンプルで大変気に入っております♪ X1が手元に届くのが楽しみですね☆

    2014年08月26日01時00分

    izumin

    izumin

    モノクロアート、だんだん凄い世界に入りつつあると思います。 すばらしい!

    2014年08月26日09時23分

    fの寫眞

    fの寫眞

    またまた~izuminさん、随分と持ち上げますね~ ^^;  でも、嬉しいです♪ アリガトウゴザイマス ^^

    2014年08月26日18時47分

    せぶん。

    せぶん。

    コメントありがとうございます(o^^o) 大口径にもなるとマイクロフォーサーズでも結構ボケます(^_^)ノ 案山子の写真はf値3.2位まで絞ったと思うんですけど、自然に馴染む位のボケで良いんですよねー、

    2014年08月26日23時15分

    fの寫眞

    fの寫眞

    せぶん。さん、いえいえ 案山子のインパクトが凄かったので~ ^^ やはり大口径いいですよね♪ あんな感じのボケにも憧れちゃう今日この頃です...

    2014年08月26日23時25分

    せぶん。

    せぶん。

    正直見た目に惚れて買ったレンズなので期待してなかったんですが絞り値によって変わる描写とボケのコントロール感じは写真撮ってて面白いですね(o^^o) お褒めの言葉ありがとうございます(*^O^*)

    2014年08月27日07時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfの寫眞さんの作品

    • frequency 2489
    • frequency 2253
    • frequency 2324
    • frequency 2551
    • frequency 2626
    • frequency 3030

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP