fの寫眞
ファン登録
J
B
Sniper77さん、今の私にはより階調が滑らかに表現できる X2 の方が好みです。 今回 RAW から仕上げてみましたが、最近では DPM での作品もこの X2 に近づけようとしていますが どう感じられますかね.... 気になるところです ^^
2014年08月25日13時13分
fの寫眞さん、再度失礼します。 X2は使った事が無いのですが、 X1を使っていたときの印象だと、 ASPHのレンズらしい写りって感じでしょうか。 X1の写りはMにASPHレンズを付けて撮ったときよりも、 コントラストは高めの感じがしました。 とは言えDPシリーズに比べれば十分柔らかい感じです。 私はモノクロですとElmarのL3.5のの写りが一番のお気に入りです。 ただこのレンズはノンコートですので、 光の入るシーンでは気を使います。 私もちょっとX1で撮影した写真を見直してみたいと思います。
2014年08月25日21時17分
Sniper77さん、いえいえ参考になり大変有難いです ^^ X2ではRAWから仕上げる他に... jpegでのカラーはもちろん モノクロ・ハイコントラストで撮影した撮って出しも数枚UPしております♪
2014年08月26日00時54分
YDさん、ヤフオクでX1をゲット! おめでとうございます ^^ 私のX2は、昨年の10月末にマップカメラにて中古でゲット!超シンプルで大変気に入っております♪ X1が手元に届くのが楽しみですね☆
2014年08月26日01時00分
コメントありがとうございます(o^^o) 大口径にもなるとマイクロフォーサーズでも結構ボケます(^_^)ノ 案山子の写真はf値3.2位まで絞ったと思うんですけど、自然に馴染む位のボケで良いんですよねー、
2014年08月26日23時15分
正直見た目に惚れて買ったレンズなので期待してなかったんですが絞り値によって変わる描写とボケのコントロール感じは写真撮ってて面白いですね(o^^o) お褒めの言葉ありがとうございます(*^O^*)
2014年08月27日07時40分
チャオ
この柔らかい質感はため息ものです。
2014年08月24日17時24分