写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

アキアカネの休息

アキアカネの休息

J

    B

    高原は早くも秋の気配が忍び寄ってきていたのですが、 若いアキアカネが山ほど飛んでおりました。若い個体 は高原で過ごし、秋に大挙して里に下りてくるそうで す。ジャスピンになった一枚をトリミングしております。

    コメント21件

    一息

    一息

    背景の淡い色合いに映えてとても綺麗な切り取りですね~! ジャスピンの技術、流石ですね~、凄いです。

    2014年08月24日15時55分

    ginkosan

    ginkosan

    一息様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 技術と申しましても、連写と呼吸停止くらいなもので ございますよ^^; 此処では足場が悪くて難儀しました が、背景の色が気に入りましたので根性で凌ぎました^^ 蜻蛉は同じ所に何度もとまってくれるので割合撮り易い と感じました。

    2014年08月24日16時26分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    顔の輪郭もクリアな描写!イイ感じ!

    2014年08月24日17時41分

    ginkosan

    ginkosan

    鶴見の彦十様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 顔と足にフォーカスして、後はボケ味を生かそうと 開放で撮ったのでピントがかなり大変でした^^; 蜻蛉は待ってると同じ所に何度もとまってくれるの で再挑戦できて有難かったですね^^

    2014年08月24日17時45分

    カニサガ

    カニサガ

    ピントはピッタシで優しいボケ具合が綺麗な描写ですねぇ~~ 黄金色の煌めきもいいですね!

    2014年08月24日17時56分

    ginkosan

    ginkosan

    カニサガ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この描写、流石はタムキューの開放といった感じでした^^ 蜻蛉は割りと大きめでしたので、足場が悪かったり手ぶれ 補正が無かったりのハンデがあっても撮り易かったです^^ ボディ部分の金色はいいですよね。綺麗な蜻蛉です^^

    2014年08月24日18時26分

    mint55

    mint55

    クリアな猫写ですね! 素晴らしいです^^ アキアカネ、なかなかとまってくれませんが凄いです(^_^)v

    2014年08月24日18時49分

    ginkosan

    ginkosan

    mint55様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ キャプションにも書きましたが、高原には今アキアカネ が山ほどおりましたので、中には警戒心の薄い子もいて 何度も農具の支柱の上にとまってくれました^^ お陰で 難しい開放での撮影に成功しましたですね。しっかし虫 は本当にピントが難しいです。没写真の山が出来てしま いました^^;

    2014年08月24日19時07分

    ginkosan

    ginkosan

    とーうき様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 昆虫はピントが本当に難しいですね^^; この 写真でも相当苦戦いたしました。 特に旧型の タムキューはAFが遅いので、半分マニュアルで 撮ってます。ジャスピンになるまでひたすら連 写で対応したので、没写真の山が出来ました^^;

    2014年08月24日19時54分

    vell

    vell

    綺麗に撮れてて羨ましいです! 昆虫は難しいですよね! 一昨日、栂池自然園で風景が曇りでイマイチだったので昆虫に初トライしましたが、微妙な絵ばかりになってしまいました(*_*)

    2014年08月24日20時37分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    トンボにも時々挑戦するのですが、思った以上にむつかしいくて、上手く撮影できません・・・ やはり、鳥には鳥の、昆虫には昆虫の撮り方に精通しないとなかなか上手に撮れないものですね。 背景の色がとても柔らかくて素敵です。 目に瞼があるみたいで、表情があってとてもかわいらしい顔していますね♪

    2014年08月24日20時58分

    ginkosan

    ginkosan

    vell様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 栂池行かれてたんですか、いいですねぇ^^ 自分は大町市や 安曇野・白馬は好く行くのですが、栂池は行った事が無いん ですよ^^ 自分も信州では天気がずっと今一でしたので、虫 や蛙、花ばかり撮ってました。 今回気付いたんですが、虫は相当な難物ですね。小さいです し動き回るしで相当な忍耐が必要でした。後で皆様から聞い たのですが、昆虫は「根気」だそうです。ピントが合うまで 粘る事が重要らしいですね。そうは言ってもチャンスは余り 無いのが厳しい所ですが^^;

    2014年08月24日21時24分

    ginkosan

    ginkosan

    hohouhouhou様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分も野鳥は大分習熟した自負があったのですが、昆虫 相手では勝手が違いましたですね^^; 小さいわ、動き 回るわでピント合わせるのが大変でした。もっと精進せ ねばと痛感しましたですね。 この農具の支柱は蜻蛉の良くとまるポイントでしたので 見渡して背景になりそうなものを探して(今回はイナバ 系の倉庫です)待ち構えて撮りました。蜻蛉は行動が読 める時があるので、待ち伏せが一番かもしれませんね。 顔と足だけピントが合った状態で、後はボケ味にしたか ったので絞り開放にしたのですが、これも待ち伏せだか ら出来たのかもです^^

    2014年08月24日21時31分

    ちょろ

    ちょろ

    アキアカネ、目の前にいるみたいです! ピントばっちりで素晴らしいですね、とっても綺麗です。

    2014年08月24日21時40分

    yosshy99837

    yosshy99837

    トンボ、周りにも飛んでるのですが、とまってくれなくてこんなふうに撮るのは難しく。。。 いいですね!

    2014年08月24日21時46分

    ginkosan

    ginkosan

    ちょろ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ タムキューで狙いましたので、割と近くにいた個体 ですね^^ この支柱は蜻蛉の好む翅休めの場所でし て、何度も来てくれたので再挑戦を繰り返しピント が合うまで頑張りました^^ 開放で撮ったので難易 度上って苦労しましたです^^;

    2014年08月24日21時49分

    ginkosan

    ginkosan

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 飛んでる蜻蛉は難しいですね。自分も撮れた試しがございません^^; ただ飛んでる生き物は必ずどこかで休憩しますし、蜻蛉の場合、特定 の枝先に好んでとまります。そこを見つけさえすれば、止まりものは 割りとあっさり撮れますね。ただ風や手振れなどでピントをきちんと 合わせて撮るのは結構難しいです。連写がおすすめですね^^

    2014年08月24日22時03分

    ginkosan

    ginkosan

    TEZU様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ さすがはタムキューといった描写と発色でしたです^^ ただ旧型のこいつはAFが遅いし迷いやすいので、半分 置きピンで撮ってますね。蜻蛉は止まる所が割合決ま ってるので出来た撮影でございます^^

    2014年08月24日22時05分

    ginkosan

    ginkosan

    ノンチャン様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 描写の良さはさすが銘玉タムキューといった所ですね^^ 後はピントがばっちりになるまで連写しました^^

    2014年08月25日20時44分

    キンボウ

    キンボウ

    拡大してみると精妙さがもっとわかりますね^^ いや〜素晴らしいです〜〜^^

    2014年08月26日16時12分

    ginkosan

    ginkosan

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 割と絞った描写をする方が多かったように感じました ので、タムキューでボケ味を生かす方向で撮影しよう としたのですが、思ったより上手くいってくれました^^ トンボは待ち伏せ出来るのが大きいですね。半分置き ピン状態で待ち構えて撮影いたしました^^ それでも 没写真は多かったですが^^;

    2014年08月26日16時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 薔薇のミルフィーユ
    • おうちフォト「薔薇の冠」
    • 八月のアガパンサス2
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 信州・雨上がりの夕景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP