chosan
ファン登録
J
B
列車通過後の踏切から撮影。 軌道内には入っておりません。念のため・・・
mako兄貴様 コメントありがとうございます。 mako兄貴様にお褒めいただき光栄です。 良いアングルを求める気持ちも解らないではありませんが、 守らなくてはならないことは守る、地元鉄道を応援する気持ちなら当然のことですよね。 それをしっかり教えて下さったのはmako兄貴様、あなたです。
2014年08月24日16時56分
fukuma様 コメントありがとうございます。 仰る通りこの駅は無人駅ですが地元婦人会の方々が毎月一回「ふれあいほっとサロン』 というイベントをされるほど愛着ある駅です。
2014年08月24日18時35分
マナーを守って楽しく撮影して欲しいですよね☆ 私も何回かマナー違反の人を見かけて気分が 悪くなった事があります。 駅に佇む青い車両が素敵ですね~(#^.^#)
2014年08月24日19時40分
shiroya様 コメントありがとうございます。 本当にそうですよね。何事でも同じなんですが 他の人に迷惑をかけていては結局自分に跳ね返ってくるときが必ず来ると思います。 撮り鉄のマナーの悪さがニュースで報道されたとき、心苦しく感じました。 このような小さな駅には単行列車がよく似合います。 リニューアルされた車両が周りの緑に負けていませんね。
2014年08月25日05時18分
OSAMU α様 コメントありがとうございます。 この踏切付近から撮影することは何度もあったんですが この構図では初めてでした。 微妙に曲がる線路は嘗て列車交換のために2線あった名残なんです。
2014年08月25日05時22分
diminish
線路の先に列車、、、 夏の旅情を掻き立てる作品が素敵です!( ̄▽ ̄)
2014年08月24日14時16分