- ホーム
- ライカ犬 R.SHIGE
- 写真一覧
- 漁港
ライカ犬 R.SHIGE
ファン登録
J
B
J
B
曇天の漁港にて。
730243さん、コメント有難う御座います。 曇り空と漁港の雰囲気がマッチしたようです(*'ω'*) 粒状感とコントラスト強めを意識した現像加工です、有難う御座いました。
2014年08月24日09時42分
kanteさん、嬉しいコメント有難う御座います。 この日は浜辺を流離いながら思うがままに海辺を撮影していました(笑) 流離い感出ましたでしょうか?(^^)?
2014年08月24日14時46分
NIKON FDさん、嬉しいコメント有難う御座います。 特に素敵なモノクロ写真が多い写真家の作品を参考にする事が多くなり、 現像加工に工夫をし始めております(^_-)-☆
2014年08月24日14時51分
vowsheさん、嬉しいお言葉有難う御座います。 粒状感とコントラストを強めのリアル描写にし、インパクトを出すようにしました。 どうしてもモノクロに惹かれてしまうんですよ(^^)/
2014年08月24日14時58分
diminishさん、嬉しいお言葉有難う御座います。 diminishさんの情緒たっぷりの素晴しいお写真はよく拝見させていただいておりましたし、 美味しいものをお作りになられているのは知っておりました(^^)/ どうぞよろしくお願い致します(#^^#)
2014年08月24日15時12分
Blues Etteさん、嬉しいコメント有難う御座います。 今回は「さすらい感」がテーマでしたので、粒状感とリアル描写を意識し現像加工してみました(^^)/ デジタルでいかにフィルム・ライクに出来るかが自分の課題であります(*'ω'*) 有難う御座いました。
2014年08月24日18時29分
美山鎮さん、嬉しいお言葉有難う御座います!(^^)! 優秀なレンズのお陰で深い味わいの描写が可能になっているようです(*'ω'*) 他のコンデジのレンズでここまで描写出来るか今度実験してみようと思っています(笑)
2014年08月24日18時33分
キュリー主人さん、コメント有難う御座います。 そうなんです、リアル描写と静寂感とフィルム・ライクな印象を出す為に どうすれば良いかを避暑しながら(笑)考えておりました!(^^)!
2014年08月24日20時30分
九亞さん、嬉しいコメント有難う御座います。 九亞さんの素敵な描写のお写真いつも拝見していますよ(^^)/ 描写って大事ですよね(^_-)-☆
2014年08月24日22時15分
hisaboさん、コメント有難う御座います。 好きになるモノクロ写真のほとんどがコントラスト強めのリアルなものばかり なので、よし自分も濃い目で(笑)となってしまいます。 何かを感じ取っていただきとても嬉しいです!(^^)!
2014年08月25日19時41分
a.hiroshiさん、コメント有難う御座います。 加工次第でかなり見え方が違うものですよね(#^^#) 最近森山大道氏を知り(笑)これは素晴しい!と思っています(^_-)-☆
2014年08月27日06時32分
鶴見の彦十さん、コメント有難う御座います。 三浦半島に行くと独特の侘び寂び感とのんびり感があり好きなんです(^_-)-☆ 北海道はいい季節が訪れましたね、頑張って下さいね、応援していますよ(^^)/
2014年09月03日06時31分
ハイコントラストのモノクロームがとてもいい雰囲気を醸し出していますね。 レンズのチョイス、フレーミングも素晴らしく、印象に残る大好きな作品です!
2014年09月04日23時42分
Kodachrome64さん、嬉しいコメント有難う御座います。 浜辺をのんびり散歩していた途中に枯れた漁港があり、のんびり撮影した中の一枚です。 肩の力を抜く方が良いのかもしれませんね、有難う御座いました。
2014年09月05日06時36分
キンボウさん、嬉しいコメント有難う御座います。 このレンズの描写力の凄さを実感しておりますです(#^^#) キンボウさんが住み慣れたスイスから日本に来られたとの事で驚いて おります。お帰りなさい、でよろしいのでしょうか(^◇^)
2014年09月08日21時05分
730243
いい撮影ですね。
2014年08月24日09時25分