写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

縞模様の複眼1

縞模様の複眼1

J

    B

    縞模様の複眼が特徴的な蠅、ツマグロキンバエです。草原の花で よく見られる蠅で、体長は5~7㎜、花の蜜を食べる種類です。 ジャスピンになるまでしつこく粘ってトリミングしております。 マクロの醍醐味が堪能できました^^

    コメント26件

    リストリン

    リストリン

    昆虫の複眼 不思議であり実に魅力的です 横縞が出現するのはこの個体だけの特徴なんでしょうか 実に良いものを見せていただきました。

    2014年08月23日17時29分

    ginkosan

    ginkosan

    リストリン様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分も撮ってみて、余りにも不思議に思ってgoogleで「縞模様 複眼」 とかのキーワードで検索したら真っ先に出てきたのがこの蝿でした。 他には該当する画像や情報も無かったですし、かなり珍しいのではない かと感じましたですね^^ この蝿はかなり気に入ってしまいまして、 しつこく撮りまくりでした。後2枚アップ予定でございます^^;

    2014年08月23日17時41分

    一息

    一息

    凄いジャスピン、大変な力作ですね~! 背景や花の色合いも綺麗で、素晴らしいです。

    2014年08月23日17時51分

    ginkosan

    ginkosan

    一息様、続けてありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 余りにもピントが合わないので、連写で上手くいくのを 期待するしか無かったですね^^; 本当に被写体が小さい のでAFの性能の限界を超えてたと思います。ほんの僅かの 風でもピンボケになるので没写真の山が出来てしまいまし た^^; 肉眼で見ると、近眼という事もあって蟻みたいに しか見えませんでしたね^^

    2014年08月23日18時00分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    まさにマクロの真髄ですね!! ハエのきれいさもすごいですが、花や背景のボケも素晴らしいです!!

    2014年08月23日21時08分

    yosshy99837

    yosshy99837

    こういうのを撮ってみたいですが、虫、すぐ逃げるしなぁ。。

    2014年08月23日21時13分

    ginkosan

    ginkosan

    hohouhouhou様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このレンズは安い割りに、光学屋のニコンの本領発揮の 素晴らしい描写をするレンズですね^^ 凄く寄れるので 警戒心の薄い/無い被写体にはうってつけです。 旧型タムキューでは手振れで撮れないような小さな昆虫 でもファインダーで目視しながら撮れるので実力が良く わかりましたです^^ 三脚は機動性に欠けるので使えな い事が多いので焦点距離が短くて寄れるレンズは有難い ですね。

    2014年08月23日21時15分

    ginkosan

    ginkosan

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都ではタムキューの距離でも逃げる昆虫ばかり ですが、信州の高原では豪胆な昆虫や爬虫類が とても多くて助かりましたですね^^ 自然豊富な 信州がますます好きになりました。この蝿も高原 とかにしかいない蝿でして、物珍しかったですね^^

    2014年08月23日21時19分

    BIMBO

    BIMBO

    昆虫はなかな自分が思うようにかジッとしていてくれないのでジャスピンで撮るというのは中々難しいですね^^ 写真は根気だと思いますが特に飛ぶ種類の昆虫ほど根気のいる被写体はないと思います^^

    2014年08月23日21時57分

    ginkosan

    ginkosan

    TEZU様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 信州遠征中はずっと曇りか雨でしたので、滞在先 の近所の農村地帯でマクロばかり撮ってました^^; 昆虫は余り撮った事が無かったので、片っ端から 撮ってたのですが、この子はファインダー越しに 複眼の模様の魅力がわかるほどでした。後で調べ たら草原や高原の花にしかいない蝿だと判明した ので、翌日から集中して撮ってます。自然豊富な 所の昆虫は豪胆な子が多くて、接写出来て助かり ましたですね^^

    2014年08月23日21時58分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ハエの毛までも鮮明に写す描写力が圧巻です。 すばらしいバチピンお見事です。

    2014年08月23日22時06分

    ginkosan

    ginkosan

    BIMBO様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この蝿は豪胆な種類なのか、人間が脅威でないのを 知ってるせいか、とても大人しく接写させてくれま したですね^^ それでも少しでも風が吹いたり、SS が遅いとピンボケ連発でして連写でしつこく撮って 対応しました。「昆虫は根気」、全く仰る通りでし た。逃げられないようにじんわり近付いたりと色々 工夫や技術が身についた遠征となりましたです^^

    2014年08月23日22時04分

    ginkosan

    ginkosan

    雷鳴写洛様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この蝿は近付いても逃げなかった賢い子なのですが、何せ 滅茶苦茶小さいので本当にピントが合わず苦労致しました^^; 少し風が吹いたり、SS遅くて手振れしたりするとピンボケ 写真を量産する羽目になりました。根気強く連写でピント が来るまで撮る手法で何とか凌げましたですね。やっぱり 没写真の山が出来てしまいましたが^^;

    2014年08月23日22時10分

    キンボウ

    キンボウ

    うわ〜すごい〜〜! これぞマクロ写真の楽しみですね〜^^ お見事です^^

    2014年08月23日23時24分

    ginkosan

    ginkosan

    キンボウ様、続けてありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ マクロは余り撮りませんのでお高い、焦点距離の長い マクロは持ってないので撮るのにかなり苦労致しまし た^^; 最終的に連写で凌ぎましたです。こういう時 には手振れ補正付きの150mm クラスのマクロが欲しく なりますね。余り不気味で無い昆虫は撮ってて楽しか ったですので、機会があれば再挑戦してみたいです^^

    2014年08月23日23時30分

    大目付

    大目付

    良くここまで寄れましたね。眼のデリケートなコントラストが良いですねー。

    2014年08月23日23時46分

    ginkosan

    ginkosan

    大目付様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 豪胆にもかなり接近しても逃げませんでしたので、 じっくり撮影する事が出来ました。後日もこの蝿 を撮ったのですが、基本的に大人しいか、人間に 害意が無い事を知ってる感じでしたです^^ 本当に小さい昆虫でしたのでピント合わせるのに 往生しましたが、連写で凌ぎ切りました。手振れ 補正付きのタムキューならもっと楽に撮れたでし ょうが、このレンズならではのシャープさが良好 でしたので結果オーライですね^^

    2014年08月24日00時07分

    ニーナ

    ニーナ

    髭にまで ピントが来てますね~ すご~い!

    2014年08月24日00時16分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これには本当に苦労しましたです^^; 余りにも小さい ので、微妙なピントが合ってるかその場では確認できず 高速連写で凌ぎ切りました。ほんの僅かに風が吹いたり 手振れしただけでピンボケになるので没写真の山が出来 てしまいましたが、お宝が眠っておりましたですね^^

    2014年08月24日00時29分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年08月24日06時39分

    ginkosan

    ginkosan

    うさぎの名前はミーコ様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ ご高名はかねがね目にしております^^ この蝿は本当に小さくてピントを合わせるのに相当苦労 致しましたが、何としても特徴的な複眼を撮りたかった ので粘り抜いた甲斐がございました^^

    2014年08月24日08時00分

    seys

    seys

    虫の中には造形的に私たちを惹きつける力がありますね。 といういい方は虫たちに不遜かもしれません。 素適なお写真を見せていただけました。

    2014年08月24日14時23分

    ginkosan

    ginkosan

    seys様、お越し頂きありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 昆虫は昔は嫌いでして、今でもそれほど得意な分野では無い のですが、たまに凄く良い被写体を見つける事がありますね^^ 今回のツマグロキンバエも最初は単なる羽虫だと思ってたの ですが、接写してみて複眼の美しさに驚きました。北山友禅 菊を撮ろうと思ってたのを変更して、ずっとこの子ばかり撮 っておりましたです^^ この羽虫は本当に小さくて、ピント は実にシビアでした。連写で何とか凌ぎましたが、没写真の 山が出来てしまいました^^;

    2014年08月24日15時15分

    ginkosan

    ginkosan

    こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 縞模様はこの蝿独特かと思っておりましたが、大きな 虻に多いのですか。勉強になります。虻や蜂は怖いの で撮らないので知りませんでした^^; このレンズは 40mmでして、相当な接写です。タムキューでも撮った のですが、相当接近しないとピントが合わなかったで すね。だからやっぱり刺す虫は怖くて撮れないです^^; ピントですが、本当にシビアで暢気に合わせてる余裕 は無く、連写で凌ぎました。没写真の山が出来てしま いましたが、やっぱりこの方法が簡便でいいですね^^

    2014年08月24日15時23分

    kittenish

    kittenish

    昆虫の目にピントは私には難しいです そのフェイスも素敵です、描写が素晴らしいですね^^

    2014年08月24日18時37分

    ginkosan

    ginkosan

    kittenish様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この羽虫は本当に小さくて、野鳥より遥かに難しかった ですね^^; ピントが合わない分、連写で対応しました ので没写真の山が出来てしまいました。 何と言いますか、面構えがすごく格好良かったんです^^ 縞模様の複眼も渋くて、今回の信州遠征では惚れ込んで 撮りまくってしまいましたです。虫の苦手な方には申し 訳無い遠征になってしまいましたが^^; ニコンの40mmマクロも良い仕事をしてくれて、ますます 愛着が湧きました^^

    2014年08月24日19時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 深緑の祇王寺4
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 若さと自由
    • 田植え、始まる。
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 信州・雨上がりの夕景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP