ぶらさんぽ
ファン登録
J
B
毎年この時期になると栃木市大平町の休耕田に地元農家の方が観賞用に栽培している 「ホテイアオイ」が咲きだします。去年も同じ日にほぼ満開状態で撮影しましたが、 今年はまだほとんど咲いておらず、全体の開花はまだ少し先のようです。
Pleiadesさん コメントありがとうございます。 一枚の花びらにだけあるこの黄色い斑点がおもしろいですよね(^^) nikkouiwanaさん コメントありがとうございます。 私も去年ここで撮影して初めて知りました。 古くは明治時代に観賞用として持ち込まれたもののようです。 ・・・wikipediaより twc-twt(仮)さん 去年は、ここの持ち主の方とお話しできました。 地元紙下野新聞では毎年取材されているようです。 いちおう場所は撮影地を更新しておきますので参考にしてください。 ただ、この場所付近は駐車場はなく、道も狭いので 駐車に関しては、他の通行に迷惑にならないよう十分にご配慮ください。
2014年08月24日19時38分
tetsuzanさん コメントありがとうございます。 図鑑で調べたら、もともとは南米原産とのことです。 綺麗な反面、繁殖力が強くふえすぎて自然の池や水路で 問題になることも多いとか(;_;) seraphimさん いつもコメントありがとうございます。 「ホテイアオイ」の名前、この写真には写っていませんが(^_^;) 花の下に葉の柄が浮き袋のように膨らんでいて、水に浮いて 生息しています、その形が布袋様に似ていることから この名が付いたようです。
2014年08月26日21時24分
Pleiades
とても綺麗な花ですね。
2014年08月23日16時54分