写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

「東京の台所」をまねて

「東京の台所」をまねて

J

    B

    朝日新聞デジタルのウェブマガジン『&w』で連載されている大平一枝さんの「東京の台所」をまねて、改めて超広角レンズで撮ってみました。比べてみて、どんなもんでしょうか。やっぱり殺風景かな(笑) http://matome.naver.jp/odai/2136859503749622801

    コメント6件

    Tate

    Tate

    台所は、Simple is the best だと思います^^

    2014年08月23日03時05分

    たま407

    たま407

    Tateさん コメントありがとうございます(=^・^=) 1人暮らしなので、シンプルなんですね(笑) 後はクリーンに心がけるようにしています。

    2014年08月23日06時06分

    写楽旅人

    写楽旅人

    いえいえ十分カラフルです^^ こうした生活の場をスナップするのも面白いですね。

    2014年08月23日08時16分

    たま407

    たま407

    写楽旅人さん コメントありがとうございます(=^・^=) 私の被写体は過ぎゆく人生の日々なので、すべてが魅力的な被写体です。 問題は年々枯れて行く私の感性と思索の底の浅さでしょうか(笑)

    2014年08月23日08時47分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    「私の被写体は過ぎゆく人生の日々なので、すべてが魅力的な被写体です」 いい言葉ですね~。 充実した人生だということですね~。私もそう思って写真を撮りますよ。

    2014年08月23日19時33分

    たま407

    たま407

    プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) 充実云々という己の人生に対する評価基準はずっと昔に忘れました。 そうじゃないと人間は弱いものですから生きていくのが辛くなります。人それぞれですけどね。 特に2年前に両親の介護が突然両肩にかかってきて、あるがままの現実を自然に受け入れるようになりました。 過ぎゆく人生の日々というのも、あるがままの写真という意味です。 テーマとかに縛られることなく、自然に自由に感じたままをスナップする。 カメラとも肩肘張った関係ではなく、人生のいい相棒として付き合って行きたいと思ってるんです。 そのわりに浮気が過ぎるのではないかとのツッコミはご容赦(笑)

    2014年08月23日20時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 静かな時
    • 久しぶりの夕焼け
    • 浅草39℃ 新宿42℃
    • ニコンの一眼レフにはニッコールAi-sレンズがよく似合う
    • ザ・ベストテン
    • 天空のエルドラド

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP