写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

はくちょう座サドル付近 5DⅢ

はくちょう座サドル付近 5DⅢ

J

    B

    全然雲が取れないので試写のつもりでISO6400 30sで撮りました。 先ほど仕事から帰ってきて、フラットを撮りどんな感じか20分程度で処理してみました。 ヒストグラムの山合わせ程度であまり弄ってませんが、元が元だけに良しとします。<(_ _)> 180ED 5DMarkⅢ ISO6400 30s 4枚×3 モザイク 合計露出 6min (笑) RAP2 ⇒ CameraRaw ⇒ SI7 ⇒ PScs6 UPするのにサイズが大きすぎるって・・モザイクだしリサイズしました。

    コメント4件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、こんばんは。 ため息の出るような美しさです。雲間からでもこんなにキレイに撮れるのですね。モザイクで繋いでいらっしゃるとのことですが、素人目には繋ぎ目は全くわかりません。 こちらは相変わらずで、7月末に買った鏡筒ですが、8月になって月を2~3度撮っただけです。このまま夏が終わりそうで情けないです。

    2014年08月22日19時25分

    yoshim

    yoshim

    素晴らしい。雲間からといってもかなり色も出ていてF2.8は伊達じゃないですね。 普通に見る分には十分シャープな星像だと思いますが、そういう目で見ると右上の星像がちょっとおかしいかも。まあ拡大で見てあらさがしをしないとわからないレベルだと思います。思うにイプが難しいのは、ギリギリまで追い込んだ像が素晴らしすぎて、普通の鏡筒だったらまあしょうがないで終わっているところまで皆さん追い込もうとするからという気がしてきました。

    2014年08月22日20時48分

    Marshall

    Marshall

    カイヤンさん、こんばんは。 今日は出戻りです。試写だけでもしたかったけど、ちょっと赤道儀を出す気になれずしばらく雲とにらめっこしてて戻ってきました。星は相変わらず綺麗なんですが、疲れも出てきてるかもしれません。 画像はいい加減も良いところですが、明るい鏡筒だけに30sでもここまで写ってくれました。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2014年08月22日22時37分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、こんばんは。 確かに細かいことを言えばきりがないでしょうね。今までは特に気にもしてなかったけど、自分で光軸調整を手掛けただけに敏感になってます。これはさすがに6400の30秒では持ち上げられませんね。せめて1600で撮らせてもらえれば多少は思惑通りの処理に至ったかもしれませんが、手がけてすぐに諦めました。でもソコソコ写ってるでしょ?この30秒を12枚撮影するだけに3時間もかかってしまいました。(笑) 今日も出かける前に光軸を弄ってるので再度試写となります。また5DⅢ改もなかなかよさそうですが、データが大きすぎますね。ISO800でじっくり撮ってみたいです。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2014年08月22日22時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMarshallさんの作品

    • アンタレス付近 2018 (再処理)
    • 八丈小島と天の川!
    • アンタレス付近のゴースト?
    • 今朝のアンタレス付近!
    • アンタレス付近
    • アンタレス付近 2016試写

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP