写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

陽だまり(終) 陽だまり(終) ファン登録

橋杭岩 夜明け前

橋杭岩 夜明け前

J

  • 白髭神社 湖中大鳥居
  • 空から荷担に降り注ぐ 2
  • お伊勢さん 8
  • お伊勢さん 7
  • 秋の気配
  • 明日香村の棚田
  • 石舞台古墳 2
  • 石舞台古墳 1
  • お伊勢さん 6
  • お伊勢さん 5
  • お伊勢さん 4
  • お伊勢さん 3
  • お伊勢さん 2
  • お伊勢さん 1
  • 橋杭岩 夜明け前
  • 変幻自在
  • へぃ いらっしゃい!!
  • ●●
  • 僕も私も夏休み
  • 濃尾花火大会 2尺玉6発目ファイナル
  • 濃尾花火大会 ナイアガラ
  • 濃尾花火大会 2尺玉5発目
  • お月さんと木曽川と犬山城
  • 犬山城 空に伸びる光の筋
  • 国宝犬山城 夕焼け
  • 十人十色 なに思う
  • かまどのある台所
  • 昭和日常博物館
  • あっ ちょっとだけ懐かしい
  • Fan to Drive! 秋の白川郷

B

和歌山、橋杭岩です。 去年の年末の蔵出しです。

コメント45件

Love7

Love7

絶対もう一回行かれると思いますが...(笑) この日の出前のひと時が一番興奮しますよね~^^

2014年08月22日18時22分

inkpot

inkpot

凄いですね。これだけSSだと波も写らなくなるのでしょうか?深いブルーに落ち込んだ空の色も印象的です

2014年08月22日18時31分

hohouhouhou

hohouhouhou

素晴らしく美しいですね! 空のグラデーションはステキすぎます!

2014年08月22日18時41分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

Newellさん 和歌山の本州最南端、潮岬灯台の近くです。 とても綺麗な奇岩群で、ずっと前から行きたかった場所です。 年末にまとまった時間が取れてやっと行けました。

2014年08月22日18時43分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

Love7さん 時間さえあれば絶対に行きます。 朝日が登る位置も重要なので真冬以外の時期ですかね。 この時間帯、物凄く良かったです^^

2014年08月22日18時45分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

inkpotさん ちょうどこの日は無風でした。 海面も岩の手前はすごく落ち着いていて鏡のような状態でした。 夜中は満天の星空だったのが、夜明け前に月が出てきて、 この時間帯は東の空がほんのり色づき始めて、星が消えかける一番いい時間帯でした。

2014年08月22日18時48分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

hohouhouhouさん この日はすごく条件が良かったのか、 真夜中から夜明け、朝焼けまでずっとシャッター切りっぱなしでした^^ この夜明け前の時間帯、すごく綺麗でした。

2014年08月22日18時52分

美山鎮

美山鎮

感動の一枚ですね〜p(^_^)q グラデーション星空海岩それぞれが美しい〜*\(^o^)/*

2014年08月22日18時57分

kabachi

kabachi

この岩へ当たる光源はなんでしょう、ライトアップ? 年末にいい所行ってきたんですね。 綺麗なグラデーションです。

2014年08月22日19時02分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

美山鎮さん メインはこの橋杭岩だったんですけど、 夜のうちの星も、夜明け前の空のグラディーションも とても綺麗で良かったです。

2014年08月22日19時11分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

kabachiさん ちょうど真後ろが駐車場になっていて、 そこに強烈な照明があるので、その光です。 ちょっと遠かったですけど、高速道路も昔に比べたら随分延長されていて とてもいいところでした。

2014年08月22日19時13分

izzuo119

izzuo119

素敵な情景描写ですね。 じっといつまでも見ていたい景色です。(^O^)/

2014年08月22日19時48分

KΔZ

KΔZ

いい色合いですね! 美しい時間帯です^^ 私もここは大好きな場所です。 すっかり影響を受けたので…また行きたいと思います。

2014年08月22日20時13分

Zwei

Zwei

美しい~^^

2014年08月22日20時57分

ony182

ony182

素晴らしいブルー^^ しかしアクティブですね! 和歌山はまだ行った事無いです^^;

2014年08月22日20時59分

photoK

photoK

すごい綺麗ですね^^ めちゃめちゃいところですね☆

2014年08月22日21時39分

yosshy99837

yosshy99837

圧倒される美しさですね!

2014年08月22日22時23分

hiro0422

hiro0422

色の出し方が素晴らしいですね〜。 凄い幻想的で美しい作品ですね。

2014年08月22日22時38分

カニサガ

カニサガ

岩の輝きあるリアルな描写に見惚れます!! 美し過ぎて夢の世界かと思ってしまいます。美しいなぁ~~

2014年08月22日23時47分

BIMBO

BIMBO

とても綺麗ですね。 橋杭岩は一度行ったこと有りますがまだフィルムカメラしかない時代でバカチョンしか持ってなかった ので何の変哲もない記念写真しか持ってません^^ 撮り方次第でこんなに綺麗に撮れるとは、又いってみたいですね。

2014年08月22日23時57分

kiwi♪

kiwi♪

陽だまりさんも去年末に行かれてたんですね! 下手したら往復で1000km、ちょっと切る距離なんじゃ・・ いつもながら撮影に対するハングリー精神と情熱に脱帽します^^;

2014年08月23日10時02分

放浪人

放浪人

冬場の澄んだ空が蒸し暑い日々を忘れさせてくれます!

2014年08月23日10時54分

sarasara330

sarasara330

美しい夜景ですね。 素晴らしい風景だと思います。

2014年08月23日12時11分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

izzuo119さん すごくいい景色でした。 これをメインに撮りに行ったので撮りまくって 夜中から夜明けまでずっと見ていました。

2014年08月23日18時29分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

UKさん 大好きな場所ですか^^ 僕もまた行きたいんです。 行かれたらアップ楽しみにしています!

2014年08月23日18時30分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

Zweiさん どの時間帯もよかったですけど この時間帯はグラディーションが特に綺麗で 空の光がまだ弱い時間帯だったので岩もシルエットになる前で 一番綺麗な時間帯だったかもしれません。

2014年08月23日18時31分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

ony182さん さすがに和歌山の先端、遠かったです! 2日間時間を作らないと行けないので 簡単には行けませんけど、また行きたい場所です。

2014年08月23日18時32分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

photoKさん すごく綺麗な朝焼けでした。 どうしてもここの夜と朝焼けが撮りたかったので 遠かったですけど無理して行った甲斐がありました^^

2014年08月23日18時33分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

TEZUさん なんと勿体ない事を! 僕はこれがメインで行ったので、 逆に何を食べていたのか、思い出せない位です^^; 機会あったら行ってみて下さい。

2014年08月23日18時35分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

yosshy99837さん とても綺麗な場所と時間帯でした。 これをメインにはるばる行った甲斐がありました^^

2014年08月23日18時36分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

hiro0422さん これより早いと夜空なのでまだグラディーションが無いんですけど それはそれで綺麗でした。 これより遅いと、空がどんどん明るくなっていって 岩がシルエットになりました。それも綺麗でした。 唯一この時間帯は空のグラディーションと岩がシルエットになってない いい時間帯でした。

2014年08月23日18時38分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

カニサガさん この奇岩群にすごく興味があって ずっと撮りに行きたかった場所だったので、行けて良かったです。 また行きたいです!

2014年08月23日18時39分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

BIMBOさん ここ、日が昇ってからも撮ったんですけど 昼間はどうしても普通になってしまうかもしれませんね。 僕も昼間は普通過ぎてアップする事すら考えませんでした^^; ただ、夜から夜明けは最高だと思います!

2014年08月23日18時41分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

こぼうしさん ここは、超有名ポイントなのでいろんな方がアップされていますね。 潮の関係でもいろいろ見え隠れするかもしれませんけど、岩は多かったです。 行ったらずっとレリーズ押しっぱなしの写欲でした^^

2014年08月23日18時42分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

kiwi♪さん 距離は忘れてしまいましたけど、相当だった記憶があります。 走っても走っても着かず、ほんと遠かったです! でもkiwi♪さんの撮影範囲の行動力には及びません^^; お互いですけど長距離、無睡だと思うので、 事故には気を付けなきゃならないですね。

2014年08月23日18時46分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

放浪人さん この時は真冬で寒かったですね^^ それを思うと体感温度が少し下がる気がします! 気がするだけですねぇ。

2014年08月23日18時47分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

sarasara330さん ほんとココからの眺めは魅力的でした。 夜の夜空から、夜明け前、朝焼けとずっと撮りっぱなしでした。 こうして見ると思い出して、また行きたくなりました。

2014年08月23日18時49分

t007

t007

少し前から撮りに行ってみたいと思ってる場所です^^

2014年08月23日21時00分

nana8nb

nana8nb

水面の写りこみ、まだ星が写る夜明け前の空、 神秘的な雰囲気、とても綺麗です!

2014年08月24日00時18分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

t007さん 岐阜からこの橋杭岩をメインに撮りに行ったんですけど また行きたいくらい、良かったです!

2014年08月24日22時04分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

nana8nbさん この時間帯は星空から朝焼けまで目まぐるしく夜空が変化して いろんな表情を見せてくれて、どの時間帯もすごく綺麗でした!

2014年08月24日22時05分

ていやぁ天八

ていやぁ天八

きれいー

2014年08月26日15時44分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

ていやぁ天八さん すごくきれいでした。 また行きたいです。

2014年08月26日19時20分

kazu_7d

kazu_7d

この美しさは本物ですね。 参りました。

2014年10月07日22時06分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

kazu_7dさん ここは奇岩が立ち並び、前からずっと行きたかった場所です。 天気や海の具合やら条件もすごく良く撮れました^^ ホント綺麗でした。また行きたいです。

2014年10月08日22時42分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された陽だまり(終)さんの作品

  • 世界遺産の片隅で 夏の草刈り編
  • 夫婦岩
  • 橋杭岩 夜明け前2
  • お伊勢さん 3
  • 橋杭岩の夜空1
  • Fishing!!

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP