Y.SHUHEI
ファン登録
J
B
7月に遊びに行った九十九里浜。今思えば湿気も少なく暑すぎず一番気持ちよい時期で、海水も程よく冷たくて、砂浜の感触が裸足に最高に気持ちよかった。まだ人も少なくて、ローカルな浜だったので人もサーファー以外は僕たち家族だけ。波打ち際で娘ととにかく走り回りながら、細かい事は考えず、息切れで揺れる肩を抑えながらたくさんシャッターを切った。はしゃぎすぎてパンツまで濡れて帰り道はへとへとだったけど、頭と心と体が全部洗われたような気がした。実は、こんなに海で開放的な気分を味わったのは初めてだったかもしれない。
YO.K さん ここ最近中判とデジイチを往復していくなかで、 フィルム的なというか自分が好きなトーンを作れるようになってきました。 5Dmark2、あくまで主観ですが僕はとても使いやすいと感じています。 何がいいかというと、ボタン配置と操作がとてもシンプルなところ。 初めてのデジイチはNikon D90でしたがボタンを押さえながらの ダイヤル操作があったりで操作把握に若干もたついてました。 5Dmark2では同時押しということもなく、デフォルトのままで直感的な操作ができます。 特に露出補正が素早くできるのが気に入ってます。 僕はどちらかというとマシンに慣れるのに時間がかかるほうですが、買った次の日から ほとんど迷わず撮れていた気がします。(デジイチ2台目ということもあったかもですが) フルサイズいくぞ!と気合い入れて買いましたが、むしろ5Dmark2は初心者にこそ優しいと感じる程でした。 本機への不満と言えばAFの発展途上感くらいでしょうか。Ⅲ買えばいいんでしょうけど。 その前にレンズを新しくしたいと言う感じです。 OS8のマシンを使った事が無いですが、生産時期がかぶっていれば 大丈夫なんじゃないでしょうか。メモリの問題なら増設で対応かなと。 それにフルサイズ使うならどっちみちPC環境は対応していかざるを得ないでしょうし。(涙) そんな感じですが、参考になるでしょうか。 僕も今、シグマアートラインのレンズを狙っています〜。
2014年08月22日12時21分
丁寧にありがとうございます(^^) そうなんですね。使いやすいというのは理想的です。 キタムラで、ボディが14万、EFレンズ24-105が付いて16万というものがありまして かなり悩んでいるんですよー。 Ⅲにはまだ手が届かず(笑 なにせ素人なので… でもすごく参考になりました!ありがとうございます(^^) レンズ、手に入るといいですね(^^)
2014年08月22日14時36分
yoskinさん とにかくサーファーの庭みたいなビーチでした。初めて見たサーフィンに最初は驚いていたようでした。 上の子は海がとても好きになったみたいです。(^-^)
2014年08月24日11時11分
YO.K
フィルム的な作品ですねえ。 5DII、今悩んでまして…使い勝手とかどうです?? 俺みたいな初心者でも使えますでしょうか(笑 うちのOS 8なんですが、データ転送は普通にできますか?? なーやーむー
2014年08月22日10時22分