写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

頑張る親父【カワ親父】

頑張る親父【カワ親父】

J

    B

    親ジッチ、今年で3シーズン目。。 頑張る親父に感化されて。。。 鳥撮りに嵌る人多数… すべてはこいつのせいです(いい訳…笑) 今年も元気な親ジッチ、カワセミの寿命は2~3年と聞いてますから、近い将来見られなくなると困ります…本当に。。。 その分若が頑張ってくれることを期待しています^^;

    コメント20件

    pikumon

    pikumon

    とっても雰囲気の良い撮影ポイントですね。 ホントこのカワセミブルーに魅せられて、機材投資にハマる人が多いと思います^^; 罪作りな鳥さんですね(笑)

    2014年08月20日22時10分

    小八郎

    小八郎

    いつまでも頑張って欲しいものですがそうもいかないのが自然の厳しさなのですね^^; 幸せな世代交代が行われることと切に願います(^^)

    2014年08月20日22時22分

    MikaH

    MikaH

    とってもキレイな羽に戻ったのですね~♪  がんばれ! カワ親父^^ Rojerさんに 初めてお会いした時、夕方 すご~~く遠くのカワセミを撮ってたのを思い出しましたw あの時はすでに 病に^^

    2014年08月20日22時48分

    一息

    一息

    親父の背中が何やら物語っている様な素敵な表現ですね~!

    2014年08月20日23時01分

    そらちゃん

    そらちゃん

    お~、背中が語っていますね。 素晴らしい作品ですね(^-^)

    2014年08月21日05時52分

    sokaji

    sokaji

    3シーズンも楽しませてくれる貴重な存在なんですね。 それにしてもどうして見分けられるのか、私にはさっぱり・・

    2014年08月21日10時52分

    shokora

    shokora

    頑張ってほしいオヤジですね! ••と言いながら、見分け方などさっぱりわかりません(^_^;)。

    2014年08月21日14時48分

    SeaMan

    SeaMan

    長老、行動パターンも分かり 顔見知りですね(^.^) 長生きしてほしいですね。 若者がやってくると、行動パターンを把握するまで 大変なのですよね~

    2014年08月21日20時32分

    Rojer

    Rojer

    pikumonさん ここが自分のMFなんです。 良い感じに見えますが、「え!こんなところなの?」って思われると思いますよ^^; 結構被写体まで遠いので、結構苦労の多いフィールドです。

    2014年08月21日22時05分

    Rojer

    Rojer

    小八郎さん まだまだカワ親父は元気そうなので、来年の営巣までは頑張れそうデス! 昨年より今年の夏の姿の方が回復が早そうなので、安心してみてますが。 野生ですからね、どうなることやら^^;

    2014年08月21日22時06分

    Rojer

    Rojer

    MikaHさん それでもまだ羽の抜けた箇所に白い産毛が出ているので、すぐに「カワ親父だ!」って判りますよ^^ そういやそうでしたね… 夕方誰も居ない蓮池で一人で撮影しているときにこられたんですもんね。 そんな時期もあったんだよな… (笑) 当然、病の重症患者と化してました(;´∀`)

    2014年08月21日22時09分

    Rojer

    Rojer

    一息さん ありがとうございます。 3年も追いかけていると言うか… 彼しか生存競争に残らない(笑) この池には非常に綺麗なメスがいたんですけど、それを追い払って君臨してしまいました(;´∀`)

    2014年08月21日22時10分

    Rojer

    Rojer

    そらちゃんさん ありがとうございます。 冬場と違って、夏場は結構弱っている姿を見かけますが、今年は比較的元気にやっているようです。 雛っ子も追い出したようで、あまりこの場所へは雛も来ないようです^^;

    2014年08月21日22時11分

    Rojer

    Rojer

    sokajiさん この個体がちょっと特殊でして、羽の一部がもげ掛けた状態を続けた末に、昨シーズン終盤その羽が取れて、取れた箇所の産毛が常に抜けた場所で立っている感じなんです^^; なので、すぐにファインダーで識別できるのです。 ここにUPする時はその姿が目立たないような場面ばかりUPしているので、気が付かないかもしれませんね(笑)

    2014年08月21日22時14分

    Rojer

    Rojer

    shokoraさん sokajiさんのところでもコメントしましたが、ちょっと特殊なんです^^; すぐにわかる特徴を持っているので、逆に「また親父かぁ~」って愚痴を言う人まで(笑) 「たまにはオヤジじゃなくて、若でも来ねぇかなぁ~」って^^;  結構散々な言われようですが、彼は頑張ってます^^

    2014年08月21日22時16分

    Rojer

    Rojer

    REOWANさん ほんとに罪作りな奴ですよね(笑) 何人餌食になったことか… そして今夜も一人、餌食になった人がコメントをくれたようです(;´∀`) なんだか、最後まで見届けたい個体ですよね^^

    2014年08月21日22時18分

    Rojer

    Rojer

    SeaManさん きっとカワセミ界では大長老ではないかと(笑) でも、強いんですよこいつ… 最初に居た場所では獲物の少ない小さなエリアでしたが、いつの間にか他所を駆逐して六つの池の王様に^^; 他の固体を見る機会が少ない中で、彼がいつでも撮影対象でした^^; 新しい子は、好みを把握するのに時間が掛かりますね(笑) …飲み屋の会話か!(;´∀`)

    2014年08月21日22時22分

    Rojer

    Rojer

    AraSkyWalkさん ここにも犠牲者が(笑) Mモードで、ISOオート、上限は12800、SSは撮影対象にあわせて適宜、AF-CのグループAF(未知の世界)絞りは開放からお好みで♪ たぶんWBもオートでOKかと思います。(好みがありますのでその辺は適宜^^;) この設定がお気楽に撮影できますよ♪ ピクチャーコントロールは欲しい画像のイメージで編集してください^^ あああ、とうとう禁断の世界へ… 沼ですね。沼。

    2014年08月21日22時26分

    Rojer

    Rojer

    REOWANさん 本当に… ああぁ~怖い(笑) 自分は波乗りかめさんに。。。呪文を掛けられました(;´∀`) カワ親父を見届けている間に、此方も余計な病にかかりそうデスね(笑) まだまだ発症者は増えるでしょう(怖)

    2014年08月21日22時56分

    Rojer

    Rojer

    カワセミって怖いですね(笑)

    2014年08月21日22時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • ありがとう【トラフズク雛】
    • 静謐な森にて【キビタキ】
    • 夜露に濡れて【ヤマセミ】
    • メリークリスマス!【ヤマセミ】
    • 妖精【フクロウ雛】
    • 翡翠の軌跡3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP