- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 森で見つけた卵?
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
先日、森の中の小道で見つけたこれ、何だかわかりますか? 実はタマゴタケという名前のキノコなんです。 派手な色合いで、ちょっと毒キノコっぽいイメージかもしれませんが、 ちゃんと食べられる、おいしいキノコなんですよ! 2つ並んだ姿が可愛かったので、思わず撮ってみました^^
まさに卵ですね!! かわいいですけど、毒キノコにしか見えません・・・ やっぱり nikkouiwana さんは山に入ったら、山菜、キノコは採ったりするのでしょうか? 昔釣りしてる頃は、渓流で山に入って山菜撮りながら釣りをするのが楽しかったです。 山菜の天ぷらおいしーんですよね♪
2014年08月19日21時53分
こがしぃさん そうですね。 イチゴっぽい色ですね。 これはまだ小さい個体で、成長すると高さ20cmぐらい、傘も開いて、直径15cmぐらいになります。
2014年08月19日21時56分
MikaHさん 実際、この仲間には毒キノコが多いので、毒々しいイメージがあるかもしれませんが かなり美味しいんですよ^^ 雑木林などでよく見かけるキノコです。
2014年08月19日21時58分
hohouhouhouさん タマゴタケはこれぐらいの時が一番可愛いかもしれませんね。 まだまだ大きくなるし、美味しいので大好きなキノコです。 ただ、ベニテングタケなど、ちょっと似てる毒キノコもあるので、食べる場合はご注意を! 私、野生児なので、当然山菜もキノコも採りますよ^^
2014年08月19日22時05分
もうタマゴタケが出たんですか! これは美味しくて一級の食菌ですね。 今年はキノコが早いですね。 私は一ヵ月くらい前に、ヤマドリタケモドキを何本か見ました。
2014年08月19日22時39分
タマゴタケのようなキノコを時々見かけますが、これに良く似た毒キノコも あると聞きいたような、マリオのように即効で元気になるキノコがあれば良いですね(笑)
2014年08月19日22時43分
ラボさん 皆さん、そうして敬遠してくれるおかげで、 私のようなキノコマニアがこの美味しいキノコをゲットできるというわけなんです^^ 毒キノコには派手なのも地味なのもあるので、地味だったら大丈夫というわけじゃないのが厄介ですね。
2014年08月19日22時46分
Pleiadesさん タマゴタケは炒めても鍋に入れても焼いても美味いですよね! 私は網焼きにしてちょっと醤油を垂らす食べ方が一番好きです。 当地ではタマゴタケのほか、チチタケなども出てますよ^^
2014年08月19日22時49分
pikumonさん 一番似てるのはベニテングタケですが、傘の上に白いブツブツがあるので、一目でわかります。 ただ、古くなってブツブツが目立たなくなると、一見タマゴタケに似てるので、注意が必要ですね。 そういえば、スーパーマリオに出てくるキノコにちょっと似てますね^^
2014年08月19日22時53分
yoc50dさん このころの姿は可愛らしいですが、もう少し成長すると傘が開いて、 ちゃんとしたキノコの形になるんですよ! かなり美味しいキノコなので、皆さんにも是非味わってほしいです^^
2014年08月20日08時07分
nikkouiwanaさん ファン登録有り難う御座いましたm(_ _)m 一瞬プチトマトに見えました(笑) よくみればウズラの卵みたいな形をしてますね。 きのこは見た目が似たような物もあるようですので素人は手を出さない方がいいようですね。
2014年08月20日02時17分
PilaSafさん そうですね。 メルヘンチックなキノコですよね! 他にもこのキノコをUPされてる方がいますので、 「タマゴタケ」タグをクリックすると、傘を開いた姿も見れますよ^^
2014年08月20日08時12分
BIMBOさん いえいえ、こちらこそありがとうございます^^ 私も本当はもっとファンの方を増やしたいところなんですが、 現状でも手一杯のところがありまして、自粛させていただいておりました(^_^; タマゴタケはわかりやすく覚えやすいキノコなので、入門にはピッタリなキノコです。 ただ、キノコの場合、食べたら死んじゃう奴もあるので、細心の注意が必要ですね。
2014年08月20日08時20分
YDさん 初めてご覧になった方が意外と多いんですね! 夏から秋にかけて、雑木林でよく見かけるキノコです。 ちいさいうちはご覧のとおり、とっても可愛いです^^
2014年08月20日21時20分
りゅうのこさん 訪問ありがとうございます^^ キノコは派手だから毒というわけじゃなく、地味な毒キノコも、派手な食菌もあります。 幼菌の見た目はキノコ界有数の可愛さですね!
2014年08月20日21時23分
そらのぶさん 普通のキノコっぽい、濃厚な旨味があるキノコで、傘の部分は食感もなかなかです。 とっても美味いしいんですよ^^ 料理すると普通に茶色くなるので、真っ赤かなままじゃありません。
2014年08月20日21時27分
パイナポーさん 私はこのキノコのおいしさをよく知ってるので、全然毒々しいとは思わず めっちゃ美味そう!とよだれが出てきます^^ 北海道にも出るので、会えるかもしれませんよ! でも、この仲間には猛毒のキノコもあるので、十分注意してくださいね。
2014年08月20日21時35分
いつもありがとうさん 見た目がフルーティーで可愛らしいですが、 決して甘酸っぱいわけではなく、普通にキノコの味なんですよ! かなり美味しいキノコなので、皆さんにも食べていただきたいです^^
2014年08月20日22時37分
MikaH
へぇ~ 2つ並んで 可愛いですね 確かに、毒きのこのように見えます^^
2014年08月19日21時44分