g_bee01
ファン登録
J
B
山の水族館にて撮影。 私のアイコンがこの魚クンなのに名前は知らねー。
コメント有り難うございます、この写真は北海道北見市留辺蘂町松山にある山の水族館で撮影したものです。 名前は覚えていたはずだったのですが歳?のせいか物忘れが・・・。
2014年08月19日20時17分
g_bee01さん、こんばんは。 水槽の魚を撮影するのって難しいと思いますが、キレイに撮影されていらっしゃるなと思い、目にとまりました。我が家の水槽にもいますので、私にとっても馴染みのある魚です。以前はブタバナカメさん(スッポンモドキ)もいました。
2014年08月19日20時26分
カイヤン二世さん詳しい名称有り難うございます、アストロノータス・オセレータスでアマゾン原産ということはエスパニョーラ(スペイン語)なんでしょうかね(笑)。 かめらは下手の横好きでデジカメが出てきてからめんどくさがらづに始めたんですよね。 はじめは30万画素ぐらいでしたでしょうか、今当時のを見ると笑っちゃいますが。 背後からの光を体で遮って撮影しているので自分が写っちゃっているんですが、まぁそれも愛嬌ですか。
2014年08月19日21時40分
カイヤン二世
正式名称はアストロノータス・オセレータス(通称オスカー)ですね。アマゾン原産ですが、東南アジアで品種改良&養殖された個体がレッド・オスカー、タイガー・オスカー、アルビノ・オスカーという名前でホームセンターなどでも安価(5cmのものが400円程度)で売られています。アマゾンで採集されたワイルドものはワイルド・オスカーとして養殖ものの約5倍程度の値段がついています。
2014年08月19日20時11分