Pleiades
ファン登録
J
B
このユリは繁殖力が強すぎて困ります。種子が風でまき散らされどんどん増えてゆきます。お陰で庭も家の裏もタカサゴユリだらけです(苦笑)。 台湾原産の帰化植物だそうです。
この百合、うちの近所にも沢山見かけます。 被写体として、毎年撮ってますけど...。 この度はファン登録いただきありがとうございます。 私も登録いたしますので、今後ともよろしくお願いします。
2014年08月19日21時45分
スッと伸びた姿が綺麗です。 ただ、外来種が蔓延してしまうのはちょっと困ったものですね。 当地でも、昔はあれほど多かったヤマユリが徐々に減っており、 もともと少なかったヒメサユリは滅多に見られなくなってしまいました。
2014年08月19日22時37分
hisaboさん、こんばんは。 いつもありがとうございます^^ ホントに雑草並みの繁殖力としぶとさです。 コンクリの割れ目からも伸びて花を咲かせようとしてます。
2014年08月20日19時23分
こぼうしさん、 ありがとうございます。 池はコンクリにはヒビが入り水が漏れるし、庭中草だらけで、とてもとても『素敵なお庭』なんてものではありません^^; 私はついこの間まで、このユリをテッポウユリとばかり思っていました(ほんもののテッポウユリの方が綺麗ですね)。 写真を投稿するにつき調べたところタカサゴユリと判明したわけですが、もしかしたら交雑しているかも知れません。 いずれにしても、雑草並みの繁殖力には驚かされます。
2014年08月21日09時20分
kittenish
百合の花が優しい光に包まれていますね 和の背景に佇む姿光景は素敵です^^
2014年08月19日19時04分