写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

そらのぶ そらのぶ ファン登録

カワガラス 初見初撮り

カワガラス 初見初撮り

J

    B

    北の沼近くの川で何かいないか偵察していたところ、 川の中で何か動く物が動物?違う鳥だ! 潜っている。初見初撮りのカワガラスでした。^^)

    コメント25件

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    初撮りおめでとうございます^^ 幼鳥さんのようですね!

    2014年08月18日23時31分

    からまつ

    からまつ

    カワガラスの幼鳥、おめでとうございます。 顔が可愛いです。まだ潜り馴れていないようですね。

    2014年08月18日23時38分

    hide's

    hide's

    カワガラス初撮りおめでとうございます。^^) なかなか愛らしい顔してますね。

    2014年08月18日23時45分

    そらのぶ

    そらのぶ

    nikkouiwanaさん コメントを頂き有難うございます。 自分には幼鳥かどうか判別つきません。 なにせ図鑑とニラメッコなもので。^^)

    2014年08月19日00時09分

    そらのぶ

    そらのぶ

    からまつさん 有難うございます。 どうして、結構潜って小魚らしき獲物をゲットしていました。^^)

    2014年08月19日00時12分

    そらのぶ

    そらのぶ

    hide`sさん 有難うございます。 ツグミに似て可愛い目をしていますね。^^)

    2014年08月19日00時16分

    からまつ

    からまつ

    そうですね、私が数度見た限りでは、もう少し深いところで 水中を歩いたり泳いだりしながら餌を撮るイメージがあります。 一度潜るとどこから出てくるのか分からない場合が多かったです。 幼鳥は見たことがないのですが、そらのぶ様の作品から、浅場での 餌取りに見え、深場では活動していないイメージがあったからです。 私の思いこみであれば、もうし訳ありません。

    2014年08月19日00時29分

    *tomozo*

    *tomozo*

    三枚目の潜水から見たもんで、鳥が溺れてるのかとビックリしました^^; ホシガラスは見たことがあったのですが、カワガラスは初めて知りました。 確かにツグミのような可愛らしい顔をしてますね。

    2014年08月19日00時37分

    ラボ

    ラボ

    初見初撮り、おめでとうございます。 潜水するんですね、吃驚です @@

    2014年08月19日00時42分

    Suzutaro208

    Suzutaro208

    可愛い! なんだか「からす」って名前が可愛そうですね。

    2014年08月19日05時42分

    pikumon

    pikumon

    カワガラスさん、清水に浸かって気持ち良さそうですね。 成鳥になると白い部分が無くなるので、一目瞭然ですよ^^

    2014年08月19日19時30分

    そらのぶ

    そらのぶ

    からまつさん ご丁寧なご指摘有難うございます。 確かにこの川は浅い所が多く、歩いたり潜ったりを 繰り返していました。 もっと、深い所でも潜るんですね。 イヤ~ 勉強になりました。 有難うございます。(^^)

    2014年08月19日23時13分

    そらのぶ

    そらのぶ

    *tomozo*さん 有難うございます。 自分も最初カルガモとか水鳥がいる位に 思っていました。良く見るとツグミ位の大きさで 後で調べたらカワガラスでした。^^)

    2014年08月19日23時21分

    そらのぶ

    そらのぶ

    ラボさん 有難うございます。 見ていると随分潜水をしていました。 一瞬どこに行ったかわからなくなりますね。^^)

    2014年08月19日23時23分

    そらのぶ

    そらのぶ

    Suzutarobbqさん 有難うございます。 カラスとは似つかない鳥ですね。 調べたらカラスの仲間ではないそうです。^^)

    2014年08月19日23時25分

    そらのぶ

    そらのぶ

    pikumonさん 有難うございます。 この日は暑くて自分も川に飛び込みたくなりました。 改めて調べた所、確かに幼鳥ですね。

    2014年08月19日23時30分

    そらのぶ

    そらのぶ

    nikkouiwanaさん始め、からまつさん、pikumonさん 幼鳥の件、温かいご教示有難うございました。 もっと勉強が必要なようですね。^^)

    2014年08月19日23時33分

    yoshijin

    yoshijin

    初撮りおめでとうございます。 地味な存在かもしれませんが愛着のある鳥です^^

    2014年08月20日14時00分

    そらのぶ

    そらのぶ

    有難うございます。  近くの川では見たことが無かったので 最初何だか判りませんでした。 ^^)

    2014年08月20日16時10分

    りあす

    りあす

    どうして名前にカラスが付くんでしょうね(^^) 野鳥の世界は無知な私も勉強になります(^^ゞ

    2014年08月21日09時58分

    そらのぶ

    そらのぶ

    そうですよね。カワツグミでも良さそうなんですけど。 カラスの仲間でないんですからね。 仕草がカラスに似ているのかも? ^^)

    2014年08月21日21時27分

    ともともとも

    ともともとも

    可愛く撮れてますね(*^_^*) 僕はまだお目にかかった事がありません… 会ってみたい鳥さんです!

    2014年08月23日12時57分

    K。

    K。

    こんばんは^^ 幼鳥さんですね。 分かります~私も初めて見た時、 え?とり・・・・?って思いました。 ツキノワグマもすごいね。出会っちゃうんだ。 北海道は羆なので、出会うと写真どころではないです・・^^::

    2014年08月23日20時31分

    そらのぶ

    そらのぶ

    uccelloさん 有難うございます。 uccelloさんでも出会った事がない鳥さんいるんですか? 驚きです。^^)

    2014年08月23日23時22分

    そらのぶ

    そらのぶ

    K。さん こんばんは。コメント有難うございます。 最近特に、熊も人里に現れるようになりました。 この時は車の近くでしたので、すぐ逃げられる様に及び腰で撮りました。 ^^)

    2014年08月23日23時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたそらのぶさんの作品

    • 見つめる
    • 春は足踏み
    • きっと春が・・・
    • グリーンサラダ
    • 皆様 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
    • 命中~!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP