ケミコ
ファン登録
J
B
観音崎公園での一枚です。
yoshi.sさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 木漏れ日の有り難さ。と言うよりも、日陰の有り難さと言うのが正しいのですが、やはり夏場は陽射しを遮る物が有るか無いかで、だいぶ違いますね。 今回の観音崎散策、この公園なら日影も多いだろうと思い決行してのですが、正解でしたよ(^^)風が無かったのが、ちょっと辛かったですがね。
2014年08月18日17時47分
光画部Rさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 蚊取り線香?なんの事だろう?と思いましたが、ザックにブラ下がってる緑の丸いヤツの事ですね?あれはクロの水皿でございます(^^) でもそう、あの緑の水皿が、調度良いアクセントに成ってくれたのですよね。と言うか、あの皿にピントを合わせたのですが(^^;
2014年08月18日17時50分
猫のシッポさん、コメントありがとうございます。 クロが何かを考えているとしたら、「どこまで歩けば餌にありつけるだろう?」とか、そんな事だろうと思います(^_^; 全て道はローマに通じているらしいですが、クロちゃんの行動は全てオヤツに通じているみたいです。
2014年08月18日22時34分
Ukonさん、コメントありがとうございます。 この写真を撮る直前に、少し暗がりでレンガの壁を撮っていたので、高ISOで1/1000秒と言う勿体無い一枚です(^_^;「この後ろ姿」と急いで撮ったので、まぁ仕方が無いですねぇ。 嫁は靴以外は完璧なトレッキングスタイルでしたね。でも身体が小さいので大きく見えますが、25リットル程度のザックなんですよ。犬が来る前には、このザックで何度か山に行きました(^^) ちなみに嫁の大袈裟なザック姿と対称的に、僕はヒップバッグのみの軽装です....。カメラを持っているせいなのですが、最近ちょっと罪悪感を感じるので、都合の良いバッグが無いか探している所でございます。でもまぁ、僕は"四つ足の大荷物"を制御しなければならないので、これが下手な荷物よりも大変なのですよね。
2014年08月21日03時23分
yoshi.s
まさにやさしい木漏れ日。半シルエットの、奥さまとクロくんでしょうか、後ろ姿が美しい、すてきな画です。
2014年08月18日10時53分