写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yamasan2073 yamasan2073 ファン登録

彼岸花?

彼岸花?

J

    B

    明日香村の稲渕地区で発見した謎のピンクの花。 果たしてこれは彼岸花なのか? 見たことも無い花にちょっと驚き。

    コメント10件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    この咲き方と色、ヒガンバナ科のナツズイセン (マジック・リリー)だと思います。毒がある そうでございますよ。

    2014年08月17日23時34分

    yamasan2073

    yamasan2073

    ginkosanさん、ありがとうございます。 明日香村ではあんまり見かけないんですが、ここだけぽつんと固まって咲いていたのでさすがに目につきました。 遠目には百合の花のように見えますね。スイセンという名前は連想できないですね。

    2014年08月17日23時38分

    μpapa

    μpapa

    葉っぱが無く花だけ咲いているでしょう。近所にも咲いています。

    2014年08月17日23時41分

    yamasan2073

    yamasan2073

    μpapaさん、こんばんは。 そうですね葉っぱは無くて花だけでしたね。 それで余計に彼岸花かと思いました。 今まで気付かなかっただけかもしれないのでよく見ておきます。

    2014年08月17日23時43分

    pianissimo

    pianissimo

    ginkosanのおっしゃるとおり、ナツズイセンですね。 茎が彼岸花とそっくりですよね。。。 うちの裏山にも咲いています。。。(^^♪

    2014年08月18日17時56分

    fukuma

    fukuma

    先日訪問した友人宅にも、これと同じ花が咲いてました。 やはり、ナツズイセンと言ってましたね。

    2014年08月18日21時13分

    inkpot

    inkpot

    いろいろな名前で呼ばれていますね。私は「リコリス」と覚えました。同じ花が、鎌倉にも咲いていましたよ。

    2014年08月18日21時35分

    yamasan2073

    yamasan2073

    pianissimo*さん、こんばんは。 なるほど、恥ずかしながら全然知りませんでしたf^_^; もう10年以上明日香村に通っていますが全く気付きませんでした。 茎と花の広がり方で彼岸花の一種とばかり思ってました。 これからは少し注目しておきます。

    2014年08月19日00時19分

    yamasan2073

    yamasan2073

    fukumaさん、こんばんは。 ナツズイセン明日香村以外ではまだ見ていないので 近所でも探してみます。(^_^)v

    2014年08月19日00時20分

    yamasan2073

    yamasan2073

    inkpotさん、こんばんは。 「リコリス」ですか。 いろんな呼び名があるんですね。 おかげさまでこの花の名前しっかり覚えることができました(^_^)v

    2014年08月19日00時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyamasan2073さんの作品

    • 紅葉の定番②
    • 雨上がりの赤いハート
    • 藤棚
    • 又兵衛桜
    • 明日香の夕暮れ
    • ハナミズキ・K-50②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP