写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

takahashi takahashi ファン登録

ときわミュージアムに咲くハイビスカス

ときわミュージアムに咲くハイビスカス

J

    B

    ぼかし具合が自分で思っていた範囲ではなく どうすれば良いのか分からない状態です。

    コメント8件

    カニサガ

    カニサガ

    ハイビスカスのような花びらと蕊が離れていると焦点の位置設定が難しく いつも悩みながら撮っています。 私の場合、この作品ですと左端の花びら・水滴と蕊を同距離とし、花びらの美しさも 表現できるようにしています。この際の絞り設定・ぼかしも悩みますねぇ~~ この作品の表現法も構図が素晴らしく花びらの美しさを想像させ、素敵だと思います。

    2014年08月17日13時59分

    暁

    takahashiさん、マクロってコントロール難しいですよね~ どんな状態で、撮影されたのかわかりませんが、勝手な推測ですいません。 NIKONのカメラ使ったことないんで、かなり違うかもしれないですが… AFなら、フォーカスポイント ワイド(カメラ任せ)でなく、ローカル(撮影者選択)で、 この位置って選択するか、私の場合は思い切ってMFですけど(^^) もうひとつ、手振れ補正機構が無ければ、手持ちはかなり辛いと思います。 最低でも、一脚は使用した方がいいと思いますョ。 もし、上記のことを既に実践されて、それでもピントずれするなら、カメラ・レンズ共に メーカーにメンテナンスに出された方が、良いかと思います。

    2014年08月17日14時11分

    masyumaro3

    masyumaro3

    飛び出てくるような画にたまげました。。おぉ~(^^)♪

    2014年08月17日14時35分

    takahashi

    takahashi

    コメントありがとうございます。 このレンズは中古で購入しまいました。 AFでピントを合わせ難く、ピントが 固定しにくくレンズが正常に動いて いないと感じる事が多くMFで撮っています。 ボケ具合の範囲が広く絞りをF7にして 撮っているのですが、それでも自分が 望んでいるピントの範囲ではありません。 撮る角度が悪いのか分かりません。 三脚使用しています。

    2014年08月17日14時37分

    暁

    悩ましいですよね... これまた、フルサイズセンサーカメラ使ったことないもんで、かなり的ハズレかもしれませんが、 ときわミュージアムといえば、室内ですよね。風で揺れているとも思えませんし... ただ、光量不足でしょうかシャッタースピードが、少々遅いような気が... ISO感度、少し上げてみてはいかがでしょう。 すいませんね、上から目線みたいで。お許しください。

    2014年08月17日16時05分

    としちゃま

    としちゃま

    プレビューボタンで確認はされてるんでしょうか。 takahashiさんのマクロ、いつも凄いなぁと感心してましたが、苦労されてたんですね。

    2014年08月17日16時17分

    fukuma

    fukuma

    難しい問題ですね。私も似たようなことで悩みます。

    2014年08月17日21時39分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年08月24日06時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP