岩﨑 T
ファン登録
J
B
抜き足差し足、気が付けばもうそこまで来ていました。
noby1173さん、別に秘密ではないのです。 一覧にありませんので・・・つい ペンタックスF85mmソフトなのです、確かFAの方はあったのですが。 オールド愛好なんですね、一時私も沼にはまりかけ視力が難しくなり 遠ざかっています。 ジュピターは持っていませんがヘリオスなど、認識を改めさせられた 作品も拝見いたしました。 宜しくです^^
2014年08月17日23時08分
さようですか。 ペンタックスF85mmソフトの描写なんですね。 ソフトレンズは何故か効果なんですよね~。 オールドレンズ系では,ベス単が有名ですが,とても手がでません。 そうですか,沼にハマり危ない状態だったようですね^m^ ヘリオスは,ツアイスの血もあってか,こってり写ると体感しております。 ヘリオスのグルグルボケに魅了されM42の世界にハマっておりましす(^^) 実際ヘリオスでグルグル系出すのはムズイです(汗) ではでは,沼より引きずり込みますからね。うっしし^m^
2014年08月19日22時51分
そのベス単も冬眠しちゃってます^^ 腕の所為だと思うのですが、ペンタックスとの顕著な 差を見いだせずに・・・それで扱いやすい方に行っちゃいます。 ヘリオスのグルグルは気が付きませんでした、出るんですね^^ 最近世話になったのが、絞りが粘り入院、退院したフレクトゴンの 35㎜F2,4です寄れるのと、ボケが気に入っています。 ツァイスは良いですね。
2014年08月20日01時00分
noby1173
お邪魔いたします。 一連のソフトな描写。 たまりませんね! レンズ名がシークレットなところも,なお,気になります(^^)
2014年08月17日21時43分