TR3 PG@
ファン登録
J
B
世界遺産「トリーアのローマ遺跡群、聖ペテロ大聖堂及び聖母マリア教会」の一つ、Konstantinbasilikaです。 外観を撮り損ねています、というかあまりにも巨大な建物で相当引かないと24mmでも写しきれていません(^_^; 4世紀の初頭にあの有名な古代ローマ帝国皇帝コンスタンティヌスの命によって建てられ、ここで大帝の戴冠式が行われたそうです。 4世紀の建物とは思えない巨大なドームで、戴冠式を行うほど古代のトリーアがローマ帝国にとって重要な街だったことを伺わせますね。
yosshy99837さん、コメントありがとうございます。 大きいでしょ! これが4世紀初頭ですよ・・・日本は卑弥呼の後・・・古墳時代ですね。 巨大な古墳は築かれていたようですが、ここまでの建築技術はもちろんありません、よね。
2014年08月28日20時17分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、ケルンの大聖堂など巨大な教会建築でもこの程度の高さはあると思いますが、横幅がでかいのです! 故に、この大空間のスケールが他の建物と違いますね!
2014年08月28日20時18分
翔心さん、コメントありがとうございます。 そう、そうなんです! この空間の広さには、中に入ったとたん驚きです! よくぞまぁ、4世紀初頭にこのような空間を作り出す建築技術があったものだと関心しきりでした。
2014年08月28日20時20分
yosshy99837
大きいですね。 って、4世紀初頭!? 日本の、年代がわかっている歴史記録より古い。。
2014年08月17日10時33分