たま407
ファン登録
J
B
30年以上前からここを訪れていますが、お客さんがスナックまきに入っていくのを見たのは初めてです(笑)
写楽旅人さん コメントありがとうございます(=^・^=) そうですね。私の好きなルートは、京急日の出町駅で降り、この野毛、桜木町界隈をブラブラして関内に出、『恋人も濡れる街角』でおなじみの馬車道通りを抜けてみなとみらい21の赤レンガパーク、そして道なりに像の鼻パーク、山下公園、中華街、元町、港の見える丘公園へ回る観光コースです。 薄汚れた感じの町が好きな方は(笑)、野毛界隈や隣接する伊勢佐木町の裏通りなんかベストです。 いろんな顔をした横浜を見ることができて、お勧めのコースです。ただし、このまんま歩いたらかなりの距離になりますから、日本大通りのカフェに寄ったりしてのんびり行くことがコツでしょうか。 それにしても、写楽旅人さんの蘇州の写真を拝見して、穏やかな空気感と清潔な街並み、若い人のお洒落なファッションに驚かされました。 上海の中国人女性に「一歩裏に入ったら上海なんて汚くて、日本の町の清潔さを知ったら中国にはとても住めません」と言われたことがあるので、カルチャーショックを受けています(笑)
2014年08月17日11時03分
写楽旅人
とても風情のある街並みですね! 横浜にもまだこうしたところがあるんですね。 撮ってみたくなる光景です^^
2014年08月17日10時45分