写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

pikumon pikumon ファン登録

こまちゃま^^

こまちゃま^^

J

    B

    前回のパパコマちゃんの子です。好奇心旺盛な可愛い子でした。

    コメント17件

    そらちゃん

    そらちゃん

    お~~、幼鳥さんゲットですね^^ 来年戻って来てくれるといいですね。 SS1/40ですか、止まってますね流石です。

    2014年08月16日16時51分

    haru2555

    haru2555

    こんな子に出会っても「この子だぁ~れ?」です^^; 尾っぽに微かにコマちゃんかなと思えるくらいです、 貴重な画像に感謝です。。。

    2014年08月16日17時23分

    犬太郎(けんたろう)

    犬太郎(けんたろう)

    幼鳥さん、初めて見ました。勉強になります。 可愛いですね。いつか撮ってみたいです。

    2014年08月16日18時27分

    pikumon

    pikumon

    そらちゃんさん 好奇心旺盛の幼鳥さんが姿を見せてくれました。 パパコマちゃんが監視役で、藪の中に潜っていなさいって行動をしていましたよ。

    2014年08月16日18時43分

    pikumon

    pikumon

    haru2555さん この子だけ見れば確かにそうですが、親鳥が近くにいますので(^^ゞ 小鳥の幼羽って皆、こんな感じで分かり難いですね。

    2014年08月16日18時48分

    pikumon

    pikumon

    犬太郎さん それでしたら来年は是非、山登りしましょう^^ 健康にも良いですし、避暑にはもってこいです。

    2014年08月16日18時53分

    どさゆさ

    どさゆさ

    これは可愛いですね。 かなり近く前まで、来てくれたみたいですね。

    2014年08月16日20時52分

    pikumon

    pikumon

    AraSkyWalkさん こまちゃま、何度か目撃はしていますが、まともに撮れたのは始めてです。 普段はじっとしていないので今回はラッキーでした。

    2014年08月16日20時59分

    pikumon

    pikumon

    どさゆささん ノートリですので、約5m程度と思います。 じっと待っていると藪の中から出てきてくれました^^

    2014年08月16日21時03分

    Rojer

    Rojer

    コマちゃんの雛っ子は見た事ないので、良い参考になります^^ 今度行った時に(来シーズン)撮れるといいなぁ。

    2014年08月16日21時39分

    mini-kame

    mini-kame

    えーっ、これ、コマちゃんの若なんですかぁ? 知らないでいたら、撮った後、悩んじゃいますね。^^; 素晴らしい瞬間に出会えていいですね^^

    2014年08月16日22時18分

    pikumon

    pikumon

    Rojerさん コマドリのヒナは普段は茂みの中にいて、飛べるようになると兄弟で時々飛び回り じっとしていませんので撮影には苦労します。是非、来季挑戦して見て下さい^^

    2014年08月16日22時26分

    pikumon

    pikumon

    mini-kameさん これは幼羽で、この後第一回冬羽に生え換わると黒っぽくなると思います。 幼鳥は変化も大きいし、似たような鳥も多いので紛らわしいですね。

    2014年08月16日22時33分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    おお! 前作もそうですが、きれいに撮られてますね! 写真からも、EXIFデータからも、かなり暗い条件下だとわかります。 いつもスローシャッターを駆使して流石ですね^^

    2014年08月17日00時05分

    pikumon

    pikumon

    nikkouiwanaさん この時はTvモードでSS:1/40に設定して待ち構えていました。 待ち時間が一杯あるのでシュミレーションしながら、思い通りの撮影が出来ました^^ いつもありがとうございます。

    2014年08月17日18時56分

    そらのぶ

    そらのぶ

    お見事な描写ですね。 コマドリの幼鳥初めて見ました。 可愛いですね~!^^)//

    2014年08月17日21時13分

    pikumon

    pikumon

    そらのぶさん 暗い場所ですが距離が近かったので何とか撮影出来ました。 この時期は色々な幼鳥さんが出てくるので、識別に苦労しますね。

    2014年08月17日21時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpikumonさんの作品

    • カワセミ 2014.10.12
    • クロジ
    • アオバト2
    • モミカワ
    • みっ~け^^
    • ニアミス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP