Takechan7
ファン登録
J
B
度々同様の花のアップロードですみません 2014/8/16 その2) 本業の仕事の関係上、編集に時間が掛かりました。
tetsuzanさん、コメント有難うございます。 私のレベルだとこのくらいの距離がアリがぶれない限界かと思われますが、もっと傍へ寄ると何の写真を 撮っていたのか私自身分からなくなりそうで、ほどほどに寄るのがよろしいのかと思います(笑)。 撮影技術磨きます。
2014年08月16日22時20分
kittenishさん、撮影始めたときにはアリさん後ろに隠れてたんですけどね。 ポーズこそ決めてませんが、写りたがり屋さんなんでしょうかね(笑)?
2014年08月16日23時46分
いやいや、これは新種のピンクのアリってことで~ その方が夢があっていいともぉv^^ ファン登録ありがとうございましたぁ^^ 宜しくおねがいしま~っす。^^
2014年08月18日11時04分
北摂の麿さん、こちらこそコメント頂戴し、ピンクの蟻さんより麿さんへコップン・クラップ(有難うございます、タイ語)と、仰せでした! また宜しくお願いします。
2014年08月19日21時34分
yoshiさん、コメント、ファン登録どうも有難うございます。 皆さんから本作は、「アリリ?」なんて感じのコメント頂戴してますが、これも勉強ですね。 また修行してきます。 今後共どうぞ宜しくお願い致します。
2014年08月25日15時03分
Kiriyamaさん、赤外線フィルター(脱着式)の件、少々お高いですね。 私はAmazonで数千円の安いものを購入しました。 買って暫らく時間が経つのにまだ全然テスト出来てません。 フィルム貼り付けでもいいのかも知れませんが、貼り付け具合で毎度設定が変わるのでは? しかし、安いものが手に入らなければ、無理しない方が無難だと思います。 安売りのタイミングがあると思いますので、一期一会かもしれませんね。 安いものが目に付いたら、購入検討の余地あり、くらいで待っていた方が良いと思います。 ゆっくりやりましょう!
2014年11月21日12時39分
tetsuzan
蟻の触覚までリアルですね~
2014年08月16日19時56分