写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fukuma fukuma ファン登録

湧き立つ雲 2

湧き立つ雲 2

J

    B

    台風11号が去った翌日、両親と弟が眠る墓地へ墓参りに行ってきました。 そこからは恵那山を初め、御岳山も遠くに見える所ですが、この日は雲に覆われ、見ることができませんでした。その代わり、ふもとから次々と湧き立つような雲が見られました。 ND8フィルターを初めて使ってみました。

    コメント8件

    seys

    seys

    美しいリアリティですね!!

    2014年08月15日21時32分

    ラボ

    ラボ

    凄い雲! 静かで美しそうな場所ですね。

    2014年08月16日01時01分

    shinoda9900

    shinoda9900

    躍動感のある雲ですね

    2014年08月16日03時46分

    ぶったい

    ぶったい

    ほ~んとに沸き立っておりますですね。。。(*^^*) こういう風景、久しく見ていないので感激です。。。(*^^*)

    2014年08月16日06時05分

    sarasara330

    sarasara330

    そういえば以前、故郷は根の上高原のお近くと仰ってましたね。 そちらの方へ行かれたんですね。 懐かしい故郷の香りがする風景です。

    2014年08月16日13時17分

    kachikoh

    kachikoh

    躍動感がある雲ですね。今にも動き出しそうです。 NDを使うと画にメリハリが生まれますね。表現したい色も出しやすくなります。 白飛びしやすい雲も美しく表現されていますね。

    2014年08月16日13時33分

    Teddy_y

    Teddy_y

    魅力的な光景が広がっていますね~ 立体感のある湧き上がる雲の描写にウットリ見惚れてしまいます。 こんなシーンに私も出逢ってみたいと憧れる作品です。

    2014年08月16日18時39分

    fukuma

    fukuma

    seysさん、ラボさん、shinoda9900さん、ぶったいさん、sarasara330さん、kachikohさん、 Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 故郷の中津川市から見た光景です。天気が良ければ正面に恵那山が、左手遠くに御岳山が見えるはずです。 雨上がりで、気温が下がったからなのでしょうか、地上から蒸発した水蒸気が雲として湧き上がっていたのだと 思います。その光景が素晴らしく、撮ってみました。

    2014年08月16日20時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfukumaさんの作品

    • 電波塔
    • 波
    • 淵
    • 初秋の伊吹山-絶景ポイント
    • 竹林のざわめき
    • 緑に囲まれて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP