写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yosshy99837 yosshy99837 ファン登録

お盆ですので

お盆ですので

J

    B

    おはぎを和風なお皿に盛ってみました。

    コメント41件

    ラボ

    ラボ

    美味しそう~ 夏バテも吹き飛びそうですね ^^

    2014年08月15日18時35分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >我王さん こちらにも「ぼたもち」はあるのですが、それは、このおはぎの倍くらいの大きさの物を言います。 「萩」なので、小さめ、「牡丹」は大きめ。。ということでしょうか。。 差し上げたいのはやまやまですが、もう食べてしまったので。。。 ありがとうございます!

    2014年08月15日18時36分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >ラボさん これで、夏バテ予防?? ちょっと無理があるような。。。 まあ、糖分も必要ですけどね。 ありがとうございます!

    2014年08月15日18時37分

    hisabo

    hisabo

    素晴らしい質感描写、 きな粉の質感なんか堪らないです。

    2014年08月15日19時07分

    としごろう

    としごろう

    しっとりした食感を想像しました。 どちらも美味しそうですね。

    2014年08月15日19時39分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    お!うまそうですね^^

    2014年08月15日19時46分

    komaoyo

    komaoyo

    盛り方で、食欲湧いてきます。 餡子と黄粉目の前に有るような質感ですね。

    2014年08月15日20時06分

    fukuma

    fukuma

    うまそ~!!よだれが出てきちゃいました ^^ 。

    2014年08月15日20時10分

    Landscapes

    Landscapes

    子供の頃、我が家ではお盆はなぜか、晩ごはんは、そうめんと山盛りの自家製のおはぎ!見ると頭が痛くなかった(>_<)

    2014年08月15日20時36分

    mint55

    mint55

    とても美味しそう! 大好物です(^_^)v

    2014年08月15日20時52分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >hisaboさん これ、美味しそうに撮るの、苦労するんですよね。。 22mm単焦点レンズに感謝です。 ありがとうございます! >金蝙蝠さん では、こちらで。。 ありがとうございます! >twc-twtさん 私もパックのまま食べかけまして。。 ありがとうございます! >としごろうさん どちらも食べたいですよね。 ありがとうございます! >北陸のはるさんさん 安物ですけど。。 ありがとうございます! >komaoyoさん それはちょっと褒め過ぎでは・・恐縮です。 ありがとうございます! >fukumaさん まだ、出てますよ。。 ありがとうございます! >Landscapesさん そんなトラウマが。。。 では、子供の頃を思い出して、2ついただきましょう!!(^^) ありがとうございます! >mint55さん 特にイベント無くても食べたいですよね。 ありがとうございます!

    2014年08月15日22時11分

    hirotie

    hirotie

    お盆だねぇ(笑) ところで明日、京都の送り火はするのかなぁ? 天気が気になります。

    2014年08月15日23時00分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    お盆ですねぇ。 和の雰囲気がとてもいいですね。 お皿も極小のお盆ですね^^

    2014年08月16日09時50分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >hirotieさん 基本的に雨でもやるのですが、昨日洪水警報が出てたぐらいですので、そういう大雨だと順延かも。。 >陽だまりさん そっちのお盆!? ありがとうございます!

    2014年08月16日10時11分

    masyumaro3

    masyumaro3

    全部食べちゃったのですか(^-^)/

    2014年08月16日10時32分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >masyumaro3さん はい、全部。。 て、この2つだけですよ。。 ありがとうございます!

    2014年08月16日10時47分

    button

    button

    おはぎには目がありません。

    2014年08月16日10時49分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >buttonさん 今日、買いに行くしか無いですね(^^) ありがとうございます!

    2014年08月16日11時01分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美味しそうなおはぎですね~ 私も買いに行ってきます(^_^)

    2014年08月16日11時50分

    キンボウ

    キンボウ

    これは素敵ですネ〜〜♪ 美味しいでしょうねぇ〜〜^^

    2014年08月16日14時48分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    美味しそうですね~♪ お盆と言えばのナイス撮りですね(^_^)

    2014年08月16日21時44分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >Teddy_yさん そうですね。お盆じゃなくても売ってるし。。 ありがとうございます! >たかちん船長さん こちらこそありがとうございます! そちらの天ヶ瀬ダムがちょっと懐かしかったもので。。 悩まず、両方いっときましょう。。 ありがとうございます! >キンボウさん 美味しいです。 スーパーの安物ですが。。 ありがとうございます! >ほのぼのんさん まあ、スーパーで売ってましたのでね。。 ありがとうございます!

    2014年08月16日23時35分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    とても美味しそうに撮れていますね。 素敵な作品にご馳走様です。

    2014年08月17日01時36分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    おいしそう~~(*^-^*) いただきま~す!

    2014年08月17日09時21分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >Kodachrome64さん 実は、他のレンズも試したのですが、これが一番良く撮れてました。 22mm、カタログ通り室内向けですね。 ありがとうございます! >チームこむぎさん どうぞどうぞ! ありがとうございます!

    2014年08月17日10時43分

    ゆうきち

    ゆうきち

    お茶下さい。(^^) とても美味しそうですね。 菓子楊枝の形も変わっていてお洒落ですね。(^^)

    2014年08月17日18時56分

    ダチア

    ダチア

     このお写真を拝見して 思わず私も店で買ってしまいました。 でも此方の方がおいしそうです。

    2014年08月17日21時09分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >ゆうきちさん 宇治の緑茶ですかね? ・・今無いです(^_^;) ありがとうございます! >赤のダチアさん いや、これもスーパーのやつなので。。 ありがとうございます!

    2014年08月17日21時38分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >kurumi+さん どうぞどうぞ! ありがとうございます!

    2014年08月18日06時54分

    K。

    K。

    おはようございます。 田舎のおばあちゃんを思い出しました。 もう、食べることはできないですけどね。 やっぱり小さい頃の記憶って、懐かしいんですよね。。。 すてきなお写真、ありがとう。

    2014年08月18日09時13分

    シロエビ

    シロエビ

    いゃ~美味しそうですなぁ~!

    2014年08月18日19時24分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >K。さん そういえば、ばあちゃん、作ってたなぁ。。こちらも食べることができませんが。(味も覚えてません・・) お盆ですので、そ言うのを偲ぶ日でもあったわけで。。 ありがとうございます! >シロエビさん 味、もちろん悪く無いですよ! ありがとうございます!

    2014年08月18日22時38分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    いいですね〜〜 美味しそうだなぁ

    2014年08月20日00時31分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >ブラックオパールさん 来月、お彼岸にまた・・・ ありがとうございます!

    2014年08月20日06時48分

    りあす

    りあす

    宮城では枝豆をすり潰した「ずんだ」 が加わります(^^)

    2014年08月21日09時02分

    Ken-Boo

    Ken-Boo

    始めまして。 無類のアンコ好きですから、だまっていられなくて・・・ 1kg入りのマイアンコ(アソコに見える・・・)を冷蔵庫に常備してるくらいです。 トースト、お湯で溶いて簡単ぜんざい、ちょっと欲しいときにそのままいただきます。 さておいて写真はまさにリアルなおはぎで手が出そうです。 大げさなシズル感やデフォルメはなくありのままのおはぎで嬉しく感じました。 あと、どうしても言っておきたくてしょうがないのですが、 横レスで本当に恐縮ですが、聞き流してください。 秋のお彼岸のお供えの時期>萩の花>おはぎ 春のお彼岸のお供えの時期>牡丹の花>ぼたもち と区別するそうです。 大きさやアンコが外できな粉がどうとかではなくお供えの時期を あらわしているそうです、元々はですけどね。 今は一年中ありますしお供えというよりも、スイーツですからね。 ということで、大変失礼いたしましたことお詫び申し上げます。 最後にどちらかひとつといわれれば、悩んできな粉の方をいただきます。

    2014年08月21日18時45分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >りあすさん ずんだも加えたいですね! ありがとうございます! >Ken-Booさん そう、そのおはぎとぼたもちの話は知ってますが、 実際、こちらでは「ぼたもち」は大きく、「おはぎ」は小さいです。 京都府と大阪府の境目に「洞ヶ峠」というのがあって、そこで売ってる「ぼたもち」はその巨大さが有名です。 しかし、マイ・あんこをお持ちとは、かなり凝ってらっしゃいますね~ ありがとうございます!

    2014年08月21日23時10分

    kyabaria

    kyabaria

    はじめまして お邪魔致します。  お気に入り頂きありがとうございます。 甘露^^

    2014年08月21日23時38分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >kyabariaさん こちらこそ、わざわざのお越し、ありがとうございます! どうぞ、これで良ければ。。(^^)

    2014年08月21日23時40分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    (@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

    2014年09月07日14時59分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >ていやぁ天八さん うまいっす! ありがとうございます!

    2014年09月07日20時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyosshy99837さんの作品

    • 星つぶ
    • 花あるところ、この子がいる
    • 端午の節句
    • 節句恒例
    • 定理の証明
    • 季節の和菓子

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP