写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small ファン登録

oyako

oyako

J

    B

    間で守られて育つ若木。でも実は養子だったみたい。

    コメント10件

    kelly&zoe

    kelly&zoe

    ほんわかです(温 成長したらどうなっちゃうんでしょうかね〜。

    2009年12月09日08時17分

    Usericon_default_small

    鈴カステラさん コメントありがとうございます。 言われてみて初めて気づきましたが、確かに大きくなったらどうなるんでしょうね。 おじーちゃんになったときに見に来たいなあ。

    2009年12月09日08時50分

    ぽりんこ

    ぽりんこ

    たしかに成長したらどうなるんだろう・・・気になりますね でも、守られてるって感じがとてもいいですね! ほんと親子みたい

    2009年12月09日12時01分

    Usericon_default_small

    ぽりんこさん コメントありがとうございます。 上でも書きましたが、20年30年後に見に来たいなー。でも忘れてるんだろうなー。 って思いますw 案外、間伐とかされていたりして><

    2009年12月09日17時56分

    パピコ

    パピコ

    真ん中の木はモミの木みたいですね(^-^) 左右の木と種が違うような、 そんなことはどうでもいいですよねー(^v^) とにかく、次の世代を支えてくれる、人も木も 大切ですよね。 温暖化は反対でーす。(*_*) 大げさですが。

    2009年12月12日00時41分

    Usericon_default_small

    パピコさん コメントありがとうございます。 木の種類が違ったんですねwww ぜーんぜん詳しくないので教えていただけてありがたかったです。 樹木の育成って自分の代では身にならないことが多く、やっと下の代になって身になるようなことなのでなかなか難しいですよね。 でも最近は林業従事者が増えているみたいですね。どうなることやらー。

    2009年12月12日09時46分

    パピコ

    パピコ

    はい(^v^)写真下のコメントまで書き換えてもらい、すみません。養子とは上手い。 完璧な自信は無いですが、きっとそうかな。 真ん中のモミの木(ツリーの時使う)よく登ったので、松に似て、 両サイドの木が木肌で・・・右は杉かな? 左??はモミの木では無いようです(^^;) 出しゃばってすみません。m(__)m

    2009年12月12日11時07分

    Usericon_default_small

    パピコさん コメントありがとうございます。 親子ってタイトルを崩さぬよう養子って設定にしてみましたw 確かに良く見てみると右も左もちょっと違うみたいですね。 いやあ、きちんと観察して撮ってこなくちゃいけないですね。反省しきりです。 ためになるコメントいつも感謝してます。ありがとうございます。

    2009年12月12日17時41分

    パピコ

    パピコ

    細かくてすみません(^v^) こちらこそ 自分(パピコ)の方にもどんどん おかしい時は つっこんで下さい。 写真以外でも分かる事は勉強になるとおもいます。 また宜しく。

    2009年12月12日23時21分

    Usericon_default_small

    パピコさん いえいえー。勉強になるのでどんどん教えてくださいませ。 今日違う場所で木のうろ見ていて思ったんですが、左側はヒノキっぽいですね。 違うかもですがw

    2009年12月13日20時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP