jaokissa
ファン登録
J
B
記念撮影用の顔出し看板から見たヒマワリです^^;
a.hiroshiさん コメントありがとうございます! そうですね~、撮ってるときは全然意識してなかった んですが、よく見ると顔のようにも見えますね^^ この日はカメラマンがたくさん来ておりましたが、 こんなものを撮ってるのは、私くらいのものでした^^;
2014年08月16日11時28分
おおねここねこさん コメントありがとうございます! 一人で行ったので、セルポも考えましたが、三脚を 持っておりませんでした^^; 前の写真、よく見るとお二方とも女性のようです。 なかなか本格的なカメラでしたよ^^
2014年08月16日11時30分
よねまるさん コメントありがとうございます! 少しひたいが広すぎましたかね^^; この日は平日とあって、そんなに見物客もいなかったせいか、 この看板を使う人は誰もいませんでした。 ちょっと寂しげだったので、私が使ってあげました^^;
2014年08月16日11時33分
ペコおやじさん コメントありがとうございます! 毎年ここでヒマワリを撮っているので、毎年同じような写真 ばかりで、そろそろネタも尽きたかな~と感じでいたので、 少し趣向を(?)凝らしてみました^^; 今思えばもっとズームを効かせて、顔を大きく捉えたかった ですね^^;
2014年08月16日11時34分
hisaboさん コメントありがとうございます! 年々、ここのヒマワリは花付きが今一つだったんですが、 今年はまずまずでしたね。タイミングもちょうどよかった ようで、写欲も大いに上がりました。 上がったついでに、こんな悪ノリもしちゃいました^^;
2014年08月16日11時36分
shokoraさん コメントありがとうございます! 毎年来ているせいか、いつも似たような切り取りに終始して いたので、ちょっと着眼点を変えてみました^^; それにしてもここは毎年暑いです。遮るものもなく、最後には フラフラです。そこに、牛虻もたくさんいるので、オチオチ 写真も撮っていられません^^;
2014年08月16日11時37分
面白い発想のアングルですね!ちょうど良い時に撮られたひまわりシリーズ、とっても綺麗でした。 スーパームーンのときに皆既月食だったら、周りに縁取りができたら面白いでしょうね(^^)
2014年08月17日07時42分
三重のN局さん コメントありがとうございます! ハイ、写真はともかく、タイミングだけはドンピシャでした。 この写真を撮りに行ったのが11連休初日で、いよいよ今日で 夏休み終了です。 明日からまた仕事か~。 夏が名残惜しいです^^;
2014年08月17日10時07分
ょぅぃちさん コメントありがとうございます! 素通しの看板のハズなんですが、こうやって撮ると、なんだか レンズが入ってるんじゃないかって写りですよね^^; 広角で撮ると背景のヒマワリが小さくしか入らないので、 少し離れてズームで引き寄せてみました。 美女が顔を出していたら、そっちを撮りたかったんですが…^^;
2014年08月17日12時06分
zooさんさん コメントありがとうございます! 毎年同じような写真ばかり撮っているので、何か違う 目線で撮れないかな~と探しているところでこの看板が…。 この日は三脚を持ったカメラマンが何人か来ておられましたが、 こんなものを撮っているのは私か家族連れくらいのもの でした…^^; 私はいつも一人で見に来ているので、こういうところで 写真を撮ってるファミリーがうらやましいです^^;
2014年08月19日18時29分
イノッチさん コメントありがとうございます! ハイ、誰も顔を出してくれなかったので、ヒマワリに出して もらいました^^; 距離的に、かなりピントが難しかったんですが、コンデジの 懐、いや、被写界深度の深さに助けられました。 今やすっかり涼しくなり、この時の暑さが懐かしいです^^;
2014年08月30日17時40分
a.hiroshi
これは面白い! ちゃんと顔になってますね(^^)/
2014年08月15日04時15分