Sniper77
ファン登録
J
B
所用で出掛けた岐阜で、 お昼に入ったお蕎麦屋さんのディスプレイです。 おそばと一緒に、一時の涼を味わえました。 LEICA M240 Summicron M50mm 1st
お蕎麦? この時期なら冷や蕎麦、すだち蕎麦なんてもう最高♪ って、お蕎麦が写って無いじゃないですか(笑 私が行くお蕎麦屋さんには、こんなお洒落な和傘はありません。 代わりに蓑傘や足踏み脱穀機がディスプレイされてます(笑
2014年08月15日07時55分
涼しげな色合いで雰囲気最高ですね(^_^)v こんなところでお蕎麦をいただくなんて贅沢です~♪ これをお店のパンフレットにしたいくらいですよ^^ お蕎麦が映ってないけど・・(笑)
2014年08月15日09時42分
YDさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 このレンズ、中心はそこそこなんですけど、 周辺はちょっとゆるいですし、 開放での撮影なので緩くぼけてくれました。 このお店はほかにも素敵なディスプレイがありましたよ。
2014年08月15日23時24分
aniterさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 すいません、SOMKYを持っていかなかったので、 お蕎麦は撮れませんでした(笑) 頂いたのは天ぷら盛り合わせのお蕎麦でしたけど(笑) ここはとってもお洒落なお店でしたよ。 おまけに女将さんも長美人でした♪ こっちも撮ってないですけど(笑)
2014年08月15日23時26分
mintさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 この色は涼しげな色合いでしたね。 雰囲気はとってもいいお店でしたけどお値段は普通でした。 そして、なんと言っても蕎麦の後に出てきた、 デザートの水羊羹が凄く美味しかったんです♪
2014年08月15日23時30分
nekomimiさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 ここはちょっとお蕎麦やさんとは思えないくらいの お洒落なディスプレイのお店でした。 そのせいか、お店には若いお嬢さんで一杯でしたよ。 今回は傘の色が綺麗な色だったのでカラーでアップしてみました。
2014年08月15日23時32分
Em7さん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 岐阜は広いですよ。 ここは岐阜市の中心部なんですけど、 高山も岐阜ですし、妻籠方面も岐阜です。 滝も結構ありますね。 滝の写真は私も昔一枚撮っているんですよ(笑)
2014年08月16日09時53分
YD3
手前が少しボケて 甘〜い感じが、この和傘の雰囲気とマッチしてすごくいい雰囲気ですね。^^ 手作りの傘の優しさを感じるようです。
2014年08月14日23時06分