写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

同時出航

同時出航

J

    B

    飛鳥Ⅱは小松島へ向け、ロイヤルウイングはディナークルーズへ向け、それぞれ17時に 同時出航となりました。残ったにっぽん丸はこの後19時に神戸に向けて出港です。 この3隻の総トン数が合わせて75,000トン弱、単純には比較できませんが クイーン・エリザベスが90,000トン、遠く及びません。

    コメント24件

    inkpot

    inkpot

    いかにQEが大きいかですね。飛鳥Ⅱでもかなり大きいと思いますけどねェ。一度乗ってみたいです

    2014年08月14日09時09分

    hisabo

    hisabo

    そのでかいのを目の前にして……、 この三隻を合わせたよりも大きな船というのも……、 想像ができません。

    2014年08月14日10時27分

    HIDE862

    HIDE862

    QE3は大きかったですね。あの時近くに寄っていくと大きくて大きくてビックリしました。 飛鳥Ⅱは優雅さではQE3に勝っていますね。

    2014年08月14日11時23分

    シーサン

    シーサン

    マリンタワーと氷川丸が営業を終える前日にタワーに上ったのが最後でした。 こうやって見るとまだまだ港のシンボルとしても魅力を失ってませんね。 いいタイミングの描写が素晴らしいです。

    2014年08月14日12時46分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    矢張り大きいんですね。この大桟橋に接岸したとしたら、いっぱいいっぱいでしょうか。 この時間帯までお疲れ様でした。

    2014年08月14日13時01分

    日吉丸

    日吉丸

    同時出港を目玉に タワーができたような・・・。 惚れ惚れのアングルですね~~。 風波の動きがまた 出港を祝ってるようです。

    2014年08月14日16時41分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 単純には比べられないですけどね。 飛鳥Ⅱ位が良いですね。

    2014年08月14日17時49分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 でももっともっとデカい船もありますからね。

    2014年08月14日17時50分

    sokaji

    sokaji

    HIDE862さん; ありがとうございます。 美しさはやはり飛鳥Ⅱが一番ではないですかね。

    2014年08月14日17時51分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 マリンタワー・・・まだまだその存在感は大きいですね。 風が吹くと結構揺れるのでピント合わせに気を使いますけどね。

    2014年08月14日17時53分

    one_by_one

    one_by_one

    ホントにでっかいですね〜♪ ようやく落ち着きました。 今日からボチボチ再開していきます。 また遊んでやって下さい <(_ _)>

    2014年08月14日17時55分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 本当はもっと粘って風景までここにいたかったのですが・・・

    2014年08月14日17時55分

    sokaji

    sokaji

    Polluxさん; ありがとうございます。 日本一の飛鳥ⅡもQEと並んだらまるで大人と子供です。

    2014年08月14日17時58分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 3隻の重なりが解ける瞬間を狙ってシャッターを切りました。 仰る通りこの日の風波は結構綺麗でした。

    2014年08月14日18時01分

    sokaji

    sokaji

    one_by_oneさん; ありがとうございます。 ほんとお久しぶりですね。 最近皆さんなかなかPHに来られないので寂しいですね。

    2014年08月14日18時03分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    巨大な船がまるでミニチュアみたいに見えて楽しいですね。

    2014年08月14日22時07分

    どらちゅい

    どらちゅい

    おはようございます^^ これほどにも豪華なコラボが見れるなんて!!!! 港町横浜ならではの贅沢なショットですね。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 こういtった豪華客船の撮影、憧れちゃいます^^

    2014年08月15日07時50分

    sokaji

    sokaji

    ウェザー・リポートさん; ありがとうございます。 D7100だとミニチュア効果で撮れて面白かったかも知れませんね。

    2014年08月15日11時00分

    sokaji

    sokaji

    どらちゅいさん; ありがとうございます。 今度上京された際には是非横浜へもお越しくださいませ。

    2014年08月15日11時01分

    イノッチ

    イノッチ

    ロイヤルウイングと飛鳥Ⅱ同時出港、 横浜港はさすが日本を代表する港・・どこにカメラを向けても素敵な被写体がそこに・・ 憧れるなぁ・・

    2014年08月17日16時07分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 この日は月曜日、通常ならばロイヤルウイングは運休日なんですけどね。 運航するって知ってたら、乗船して船上から撮りたかった・・・

    2014年08月18日11時23分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    飛鳥Ⅱも十分大きいですが、やはりクイーン・エリザベスって大きいのですね。 見ておきたかった。 豪華で美しい船体は見ているだけでも楽しいものですね〜

    2014年08月18日23時29分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 確かにQEは大きいです。しかし美しさから云うと私は飛鳥Ⅱが一番だと思います。

    2014年08月20日09時29分

    mimiclara

    mimiclara

    この日はランドマークへ昇る前に大さん橋に行こうかどうか迷ったんですが、どうせ僕は上手く船が撮れないのでやめときました しかしこんな風景が見れるのは横浜ならでは いいっすねー

    2014年08月24日10時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 中秋の名月2013
    • 中秋の名月
    • 日本丸と虹のトンネル
    • Bound for MOON
    • イチかバチか
    • 一年ぶりの再会

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP