写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sarasara330 sarasara330 ファン登録

薄暮の夢

薄暮の夢

J

    B

    蒸し暑い夜に涼を求めて訪れる場所が有ります。 これは名古屋の徳川園からの一枚です。 浮灯籠、キャンドル、ライトアップ、それらはまるで薄暮の夢のよう。

    コメント12件

    fes

    fes

    都会の中で1つの風情を感じるひとときですね。

    2014年08月14日08時47分

    写楽旅人

    写楽旅人

    こういう光景は見ていて涼しいし、何よりも癒されますね! 白く浮いているのは折鶴でしょですうか?優雅な姿ですね^^ ほんとに夢を見ているようです。

    2014年08月14日10時55分

    @figaro

    @figaro

    悠久の時を経て、都会に現れたオアシス、ですね(*^_^*) 素敵です~☆♪

    2014年08月14日12時26分

    sarasara330

    sarasara330

    fesさん コメント有り難うございます。 多くのカップルや読書に勤しむ人など ゆったりした時間を過ごされていました。

    2014年08月14日16時10分

    sarasara330

    sarasara330

    写楽旅人さん コメント有り難うございます。 ハイ、折鶴の浮灯籠です。 時々なでるような風に揺られて行ったり来たりしていました。

    2014年08月14日16時13分

    sarasara330

    sarasara330

    @figaroさん コメント有り難うございます。 江戸時代初期に尾張徳川家の隠居所から始まって 幾つかの苦難を乗り越え現在は名古屋市民の憩いの場となっています。

    2014年08月14日16時16分

    楓花

    楓花

    幻想的で素敵ですね!

    2014年08月14日18時25分

    fukuma

    fukuma

    徳川園って、夜もやってるんですか?知らなかったです。 なかなかいい雰囲気ですね。

    2014年08月14日20時11分

    sarasara330

    sarasara330

    楓花さん コメント有り難うございます。 ほぼ無風で水面が鏡を張ったようでした。 遠方のビルとの対比が印象的でここだけ別世界のように感じました。

    2014年08月14日22時42分

    sarasara330

    sarasara330

    fukumaさん コメント有り難うございます。 通常は6時くらいで閉館ですが、 時期によって限定で9時まで開館してます。 確か夏は17日まで夜間はライトアップで開いていると思います。

    2014年08月14日22時44分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    薄暮の夢・・・。 ほんとに綺麗ですね。 大昔に徳川園の近くに四年間通ってました。 当時はこんな綺麗なこと何もやってなかったと思います。

    2014年08月17日00時02分

    sarasara330

    sarasara330

    ねえ●●やまっちサン コメント有り難うございます。 学生時代ですか? そうなんですか。。WEBでみて今回初めて行きました。 幻想的な雰囲気で良かったです。 次は紅葉シーズンにライトアップするみたいですね。

    2014年08月17日18時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsarasara330さんの作品

    • Green Shower
    • 春まで耐える
    • 釣人達の朝
    • 涼風の悪戯
    • 雪の高山 #2
    • 湖北旅情

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP