川久保 類
ファン登録
J
B
impressionsさん ありがとうございます。 そこそこ気に入った作品には必ず このタイトルを付けることにしております ^^ 因みに私のHNもここからです ^^
2014年08月14日01時11分
みなさん コメントありがとうございます。 普段撮らない被写体に挑戦してみました。 人物スナップも撮ってみたいのですが・・・ なんだか面倒臭いことになるのも嫌ですし。 こういう被写体しか撮れない 世の中になるのかなぁ・・・・。
2014年09月07日18時03分
この映画が封切られたのは18の歳でした・・少なからず影響を受けた気がします。 今もう一度見る機会を探そうと思います。 THE WHOの楽曲にはあまり触れてこなかったですけれど、タウンゼントさんの風貌やキース・ムーンさんはさすがに知っていました。 自身の傾倒はもっぱらポール・コゾフやキース・リチャーズでした。 突き抜けた素晴らしいお写真をお撮りですね!! お目に留めていただき、ありがとうございました。
2014年10月19日14時20分
seysさん ありがとうございます。 60~70年代のハードロックは最高でした。 あの時代の音を聴けて幸せだったと思います。 部屋には60年代にアストリットが撮ったビートルズの 写真を飾っていますが やっぱり銀塩はいいですよね。。。。 これからも宜しくお願いします。 ^^
2014年10月19日21時26分
むじはさん はじめまして。HRではありませんが グレン・フライもボウイも逝ってしまいましたね・・・。 私はポールとペイジが逝ってしまったら ショック死してしまうかもしれない。。(笑) これからもよろしくお願いします。 ^^
2016年01月28日20時31分
at-su
とても印象深い作品だなと思いました! 素敵ですね。
2014年08月14日01時03分