写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

めっちゃ笑顔!

めっちゃ笑顔!

J

    B

    枯れ茎の上に止まっていたアキアカネ 斜め下から撮ってみたら、カメラ目線でとびっきりの笑顔を見せてくれました^^ 何かいいことあったんですかねー?

    コメント31件

    宇宙玉

    宇宙玉

    おめめパッチリ♬

    2014年08月13日21時14分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    5959puhaさん 実際に笑ってるわけじゃないんでしょうけど、どうみても笑顔に見えますよね! 昆虫って、正面からアップで撮ると思わぬおもしろい絵になること多いです^^

    2014年08月13日21時40分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    kuchingさん シャープさだけなら純正の100Lが上だと思いますが、 滑らかでとろけるようなボケ味はタムキューの味だなと思います。 この写真は、目にピント合わせつつ、 アキアカネの特徴である胸の模様も分かるよう、かなり絞ってます。

    2014年08月13日21時44分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    宇宙玉 トンボの目って本当におもしろい目をしてますよね!

    2014年08月13日21時48分

    そらのぶ

    そらのぶ

    ひょうきんな表情ですね~!  流石にすばらしい描写ですね!! ^^)//

    2014年08月13日21時54分

    pikumon

    pikumon

    トンボの複眼は色々な表情に見えて面白いです。 マクロの世界、新たな発見が楽しいですね♪

    2014年08月13日21時56分

    Pleiades

    Pleiades

    すばらしい描写ですね。 トンボの目を見るたび、いつも戦闘機のパイロットのヘルメットを思い浮かべてしまいます。 このアングルから見ると、トンボも案外可愛い顔してますね^^

    2014年08月13日22時03分

    からまつ

    からまつ

    前後翅、翅脈もとても綺麗です。 f11まで絞って、背景処理も流石。 勉強になりました。

    2014年08月13日22時03分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    そらのぶさん 昆虫の正面顔ってアップで撮るとおもしろいので、最近ちょっとハマってます。 風で揺れない場所に止まってくれたので意図通りに撮れて、綺麗に写すことができました^^

    2014年08月13日22時04分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    pikumonさん おっしゃるようにトンボの複眼って、狂暴な顔にも、こんな優しげな表情にも変わるんですよね! 等倍マクロの世界はおもしろいです^^

    2014年08月13日22時08分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん 確かに、戦闘機乗りのヘルメットに見えますね! 私は仮面ライダー顔に見えて仕方ないです^^ 仮面ライダーはバッタなんですけどね(笑)

    2014年08月13日22時11分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    からまつさん アキアカネの特徴である胸の模様がわかるように絞り込んだんですが 結果的に翅脈まで綺麗に描写できました。 風で揺れにくい枯れ茎に止まってくれたおかげで絞ることができました。 結果オーライですね(^_^;

    2014年08月13日22時15分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    けまりさん 私は無節操にいろんな生き物を撮ってますが、 トンボを専門に撮ってる方にお気に入りやコメントをいただくと、とても励みになります。 ありがとうございます。 赤トンボ系は確かに、笑ってる感じの顔が多いみたいですね。 何枚か撮ったうち、この写真が一番いい笑顔でした^^ このサイト見てると、ミヤマアカネとかノシメトンボとかにアキアカネのタグが貼ってあったりして トンボ屋さんはきっと歯がゆいだろうなと思いました(笑) そんなわけで、なるべく同定ポイントを抑えた写真を撮りたいと思ってます。

    2014年08月13日22時30分

    kachikoh

    kachikoh

    カメラ目線ありがとう!!

    2014年08月13日23時56分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    kachikohさん コメントありがとうございます。 この爽やかな笑顔をみせてくれたトンボ君に感謝ですね!

    2014年08月14日00時07分

    ラボ

    ラボ

    近っ! トンボの目って、何処見てるのか分からなかったんですが、この黒いのが見てる方向なんですね ^^

    2014年08月14日00時29分

    BIMBO

    BIMBO

    彼女でも出来たのでしょうか(笑) 私の職場にも小さい池があり沢山のトンボのカップルが一体になり飛行してました^^ あのトンボの♂♀編隊?飛行は格好いいなぁと思ってます。 草刈りで休憩してたら目の前に止まったのでスマホのカメラで撮ろうとすると、やっぱり逃げられました(^_^;) 蝶もよく逃げられますが撮ろうとする意識が強すぎるのでしょうか。

    2014年08月14日00時39分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん レンズフード先端からトンボまでの距離、30~40cmぐらいだったと思います。 彼らの視野は魚眼レンズなみだと思うので、あんまり方向は関係ないのかもしれませんが この絵はカメラ目線に見えますよね!

    2014年08月14日00時42分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん 相当嬉しそうですよね^^ 昆虫も鳥もカエルも、急な動きを嫌うので、ゆっくり近づくのがコツです。 あと、自分の目線よりも高いところから見られるのも嫌います。 この写真は、トンボがよく止る枝にゆっくり近づいて 一旦飛び立ってしまったんですが、ジッとしてたら戻ってきたので、その時にパチリというわけです。 地べたに腰を下ろして撮影してます。

    2014年08月14日00時50分

    夏より冬

    夏より冬

    流石にマクロ描写は美しいです。 顔の鮮明さがポイントですね。

    2014年08月14日15時59分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    夏より冬さん 近距離からマクロで撮ってるので、綺麗に撮ることができました^^ フルサイズ+タムキューは難しいですが、ハマるとメッチャいい絵を描いてくれますね!

    2014年08月14日21時12分

    乃風

    乃風

    本当ですネ~笑顔ってやっぱりイイですね~(^^) カメラ目線で綺麗に撮ってね~って言っている様な(笑)

    2014年08月15日18時04分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    乃風さん この笑顔は最高ですよね! 撮ってるこちらも嬉しくなる、とびっきりの笑顔でした^^

    2014年08月15日18時51分

    BIMBO

    BIMBO

    nikkouiwanaさん ありがとうございます。 そう言われてみればジッとしているときは逃げないことが多いです。 逃げやすい物は何でも基本は同じなんでしょうね。

    2014年08月16日08時38分

    *tomozo*

    *tomozo*

    ご来訪いただきありがとうございました。 ニホンザルやカモシカの写真もさることながら、マクロ写真もとても良いですね! 一枚の中での完成度が素晴らしいです。 とても参考になります!

    2014年08月16日17時31分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん 彼らは、撮ってやろうとする我々の殺気のようなものを感じてるんじゃないかと思う時がありますね。 急な動きは厳禁なので、とにかくゆっくり近づくのがコツです。 ゆっくり近づいても逃げるような場合は諦めることにしてます(^_^;

    2014年08月16日21時32分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    *tomozo*さん こちらこそありがとうございます。 望遠レンズ使ってサルやカモシカ、鳥などを撮るのが好きなんですが マクロを付けて小さな生き物を撮るのもおもしろいです。 *tomozo*さんの撮られる娘さんの写真も素晴らしいですね!

    2014年08月16日21時38分

    Takechan7

    Takechan7

    トンボさんもnikkouiwanaさんに会えたお陰でご満悦なのでは? トンボさんの笑顔が素敵です、描写もいつもながら素晴らしいですね。 望遠撮影も上手ですけど、マクロも上手ですよね。

    2014年08月16日23時22分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Takechan7さん ありがとうございます^^ この写真は、かなりの近距離から撮ってますし、風に揺れにくい枯れ茎に止まったとてもいい条件でした。 そのうえでフルサイズ+マクロで撮ってるので、綺麗に撮ることができました^^

    2014年08月16日23時48分

    なおなる

    なおなる

    いい笑顔ですね(^。^) 複眼の粒つぶが見たかったけど サイズを小さくしてるから 見えないですね

    2014年08月17日06時36分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    なおなるさん コメントありがとうございます^^ 原画では複眼の粒粒がわかるカットもあるんですが、 そういうのは逆にモアレが出ちゃってるんですよね。 そんなわけでモアレが出てないこのカットを選びました。 トンボの眼ってモアレ出やすいので、あまりクローズアップしすぎない方がいいかなと思ってます。 でも、もっとアップで撮っても綺麗に撮られてる方もいますので、写し方の問題もあるのかもしれませんね。

    2014年08月17日08時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 正面顔は(^^; 。。。
    • 夏を迎えた親子
    • 火の鳥
    • ご馳走ではないけれど
    • 君とも半年ぶりだね^^
    • 雪が降ってきたよ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP