写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

星への旅路

星への旅路

J

    B

     今回の満月はスーパームーンでした。此方では台風11号の影響で見ることかなわず、 残念でしたが、PHOTOHITOの方々が沢山UPされていて拝見し、感激いたしました。  たまには空想を膨らませるのも良いかと。光子ロケットで宇宙に出かける感じで。 11日の月を入れながら、浪漫は広がる、夏の夜の夢でした。 WB=白熱球、CPLF、手持ち、VIVID、左へ90度回転、原画像5.5M。

    コメント22件

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    私も見れませんでした。 でも皆さんUPされているので、素敵な月を見れました^^

    2014年08月13日06時02分

    jaokissa

    jaokissa

    白熱球が効いてますね。 こちらも月が見られず残念でした。

    2014年08月13日06時42分

    yamasurume

    yamasurume

    どのような場面か分かりませんが,この場所からイメージを膨らまされたのですね。 この感性は,見習わねばと思います。

    2014年08月13日06時48分

    yoshiyuki

    yoshiyuki

    なるほど〜!最近WBの設定変更もやり始めたんで参考になります!

    2014年08月13日07時41分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これは、コスモワールドの観覧車と月をかさねるようにして撮り、 WBを変えて、蒼白くそして縦で撮ったものを、左へ90度 回転させたものです。露光補正を月の明るさに合わせ、 かなりマイナスにしていますので、観覧車の部分は、 照明以外は黒くなって、見えにくいようになっています。 実際考えられている、光子ロケットとは違いますが、 丸い照明灯を、光子ロケットの噴射口の気分で表現です。

    2014年08月13日08時47分

    YD3

    YD3

    手持ちなんですね すごいです♪

    2014年08月13日09時56分

    167MT

    167MT

    青い月がとても新鮮です。 宇宙ステーションから見ているような気分になりました。^^

    2014年08月13日10時25分

    近江源氏

    近江源氏

    宇宙へのロマンを感じる素敵な作品ですね!

    2014年08月13日11時26分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    手持ちで1/400で月の写真が撮れるんですか? 彼方の月がとても綺麗に撮れて月への旅路ロマン が心の中で再燃します。素晴らしいです。

    2014年08月13日11時44分

    カニサガ

    カニサガ

    素晴らしい発想で、想像力の凄さに驚きです。 夢のある描写がいいですねぇ~~

    2014年08月13日11時55分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ロマンチックな月夜ですね~ 横浜ならではの魅力的な被写体との組み合わせにウットリさせられます。

    2014年08月13日12時56分

    SeaMan

    SeaMan

    宇宙エレベーターやマスドライバーのイメージ 夢が広がります(^.^)

    2014年08月13日14時07分

    キンボウ

    キンボウ

    ほう〜これは観覧車と月なんですね^^ 観覧車の蛍光灯が面白いですね^^

    2014年08月13日15時49分

    hisabo

    hisabo

    観覧車と90度回転のヒントを見ても、 イマイチ仕掛けがわからないのですが、 表現意図は確かに伝わります。 幅広い感性も素敵ですね。

    2014年08月13日19時11分

    きじむなー

    きじむなー

    宇宙のロマンを感じますね! 蚊取り線香でも焚きながら、今夜はノンビリ空を見上げるか...^^

    2014年08月13日21時39分

    kittenish

    kittenish

    素敵なmoonですね 観覧車からの発想も素敵ですね 素晴らしい光景です。

    2014年08月13日21時42分

    diminish

    diminish

    ロマンを感じる月の魅力! 引き込まれるような月の輝きが 美しいです!( ̄▽ ̄)

    2014年08月14日01時29分

    tyottohobby

    tyottohobby

    SFっぽくて、素敵な描写ですね。

    2014年08月14日11時50分

    sokaji

    sokaji

    これはナイスアイデアですね。 上手くイメージされて素晴らしいです。

    2014年08月14日13時42分

    kakian

    kakian

    SF素敵ですね。 月は残念でたまりません。

    2014年08月14日18時35分

    カズα

    カズα

    いいですね。 こちらは悪天候続きで月は見えません。

    2014年08月16日15時42分

    Seraphim

    Seraphim

    ではでは、この光の梯子を上って、 月旅行へと参りましょうか。v^^

    2014年08月18日10時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 冬茜映す中で
    • YOUR EYE
    • 冬蛍湧きだす
    • 古ガラスの趣
    • 廣徳寺秋便り
    • 富士憧憬(ビルの間の美)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP