写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

izzuo119 izzuo119 ファン登録

49本/1,000本

49本/1,000本

J

    B

    ほんとは1万本以上あると言われている千本鳥居。 ここに映っているだけで49本です。 ひとつひとつ表情がありますね。

    コメント22件

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    一本一本数えたんですね(;´∀`)

    2014年08月12日23時51分

    izzuo119

    izzuo119

    ていやぁ天八さん コメントありがとうございます。 タイトルを考えるときに数えてみました。(^^)/

    2014年08月12日23時53分

    s.a

    s.a

    横から初めてみました>< やはり凄い事になってますね〜

    2014年08月13日00時23分

    izzuo119

    izzuo119

    s.aさん コメントありがとうございます。 もちろん全部ではないんですが、スタートのあたりはこんな感じです。

    2014年08月13日00時52分

    u,u

    u,u

    伏見稲荷は訪れたことがありますが 横から撮るというのは、考え付きませんでした~! 鮮やかな朱色が映えて魅惑的ですね\(^o^)/

    2014年08月13日03時30分

    ラウン3.0

    ラウン3.0

    鳥居の正面とかの写真はよく見ますが 横からの写真って 目の付け所が違いますね 流石です

    2014年08月13日04時47分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    横からの構図は初めて拝見した感じが致します。 良いですねー^^

    2014年08月13日05時51分

    izzuo119

    izzuo119

    u.u.さん コメントありがとうございます。 これだけ並んでいると横からも圧巻ですね。(^^)/

    2014年08月13日06時59分

    izzuo119

    izzuo119

    ラウン3.0さん ありがとうございます。 中のものはたくさん撮ったのでいろいろ工夫して撮りました。 別のアングルもまた別の機会にアップしたいと思います。(^^)/

    2014年08月13日07時01分

    izzuo119

    izzuo119

    北陸のはるさん ありがとうございます。 これはこれで千本鳥居らしくておもしろいと思いました。(^^)/

    2014年08月13日07時02分

    Teddy_y

    Teddy_y

    横からの光景は初めて目にしました。 中々面白い描写で、この被写体の新たな魅力を教えていただいた気がします。

    2014年08月13日12時08分

    Eagle 1

    Eagle 1

    千本鳥居の右側通路ですね! この一部だけで49本もありますか! 機会があれば、私もここに鳥居を奉納したいと思っています。 意外と手の届く料金なんですよねー。 順番待ちがどれくらいかかるかはわからないですが…

    2014年08月13日12時11分

    ninjin

    ninjin

    この光景でお稲荷さんがどれほど愛されて居るのかよく分かりますね。 元は印度の神様らしいですが日本人の精神の何処かに狐の霊力を信じる 不思議さがあるのですね。

    2014年08月13日13時05分

    シロエビ

    シロエビ

    集中力に脱帽です。

    2014年08月13日15時44分

    hide's

    hide's

    はじめまして ご訪問ありがとうございました。 千本鳥居のカットとしては、内部を撮影したものが ほとんどですが、この構図は、斬新ですね。

    2014年08月14日08時49分

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    そ、そんなに沢山有るんですか? 凄いですね! 斬新です!^_^ 勉強になりました!

    2014年08月14日22時18分

    izzuo119

    izzuo119

    Teddy_yさん ありがとうござます。 横から見るとより密集していることがわかりますね。(^^)/

    2014年08月14日22時35分

    izzuo119

    izzuo119

    Eagle1さん コメントありがとうございます。 料金も公表されていますよね。 順番待ちは想像していなかったですが確かに順番待ちでしょうね。(^^)/

    2014年08月14日22時38分

    izzuo119

    izzuo119

    ninjinさん コメントありがとうございます。 1本1本が寄付なので考えると凄いですね。(^^)/

    2014年08月14日22時40分

    izzuo119

    izzuo119

    シロエビさん コメントありがとうございます。 数えるだけなら朝飯前です~♪

    2014年08月14日22時43分

    izzuo119

    izzuo119

    hide'sさん こちらこそありがとうございます。 たくさんの方が来られていて、中は大渋滞でした。 逆転の発想で外に出て撮りました~。(^^)/

    2014年08月14日22時45分

    izzuo119

    izzuo119

    いつもありがとうさん ありがたいコメントありがとうございます。 うれしい限りです。 この場所は中でよく子供が何本あるか数えていたりします。(^^)/

    2014年08月14日22時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたizzuo119さんの作品

    • 千本鳥居で Ⅱ
    • 朝の千本鳥居 Ⅱ
    • 天授庵・2014秋 Ⅳ
    • 天授庵・2014秋 Ⅵ
    • 千本鳥居を撮る。
    • 冬の金閣寺 Ⅴ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP