びゃくだん
ファン登録
J
B
妙に小さいシオカラトンボだな、と思って一応撮影しておいたんですが、調べてみたら別種だったことが判明。 トンボも奥が深いですね。
>tesiさん チョントンボを一度見たいんですorz 虫刺されに弱いのでなかなか林や森に入っていけなくて残念…。 夏の鳥見を断念している理由です(-_-;)
2014年08月12日20時12分
>みのぱぱさん ハラボソトンボというのも居るんですか! スーパーモデル並みのウエストですねw その前にレンズがほしいな(´・ω・`) 望遠も欲しいし明るい広角や中望遠も欲しくて困ってますw
2014年08月12日20時14分
みゃのさん ひょっとしてそれなりに珍しいのかなと、今更ながらに撮っておいて良かったと感じております。 カルガモ親子の撮影の暇潰しだったのですが・・・。 このトンボ、一時的に黒っぽくもなるのですね。 未成熟個体がそれだけいるなら見れそうなものですが、そんなに難しいんでしょうか(成熟して割とすぐに寿命なのかな)。
2014年08月28日23時36分
みゃのさん なるほどです。 自分もあれから探しているのですが全然見つからなくて、マイフィールドでも結構少ないのかもしれないです。 いる場所に行けば多分すぐに見つかるのでしょうが、近場にコダワリたいです(笑) みゃのさんもいつか逢えると良いですね!
2014年08月29日18時13分
紅葉山
ほんと、奥が深いですね~(笑) とてもきれいに撮れてますね!
2014年08月11日22時36分