写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sarasara330 sarasara330 ファン登録

古に想いを馳せて

古に想いを馳せて

J

    B

    今年1月に訪れた妻籠脇本陣奥谷での一枚です。 平日という事もあり、人手は少なく、 囲炉裏を前に暫し、 いにしえに思いを馳せる一時を過ごす事ができました。

    コメント18件

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    昔の日本家屋は様々なところで工夫が凝らされていましたね。 此方の方では、古民家への憧れが強くて、解体古民家の材料を 購入してアレンジしながら家を建てて暮らしている方が結構い ますよ。アクアラインができたことが大きいですね。 そうした方がこだわるのはやはり囲炉裏ですね。

    2014年08月11日21時18分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年08月11日21時30分

    道 人

    道 人

    いいですね(*^^)v 優しい日差しと昔ながらの 光景・・落ち着く感じに癒されますね!

    2014年08月11日21時30分

    こはるびより

    こはるびより

    これはまた、贅沢な時間を過ごされましたね。 この光を写真に収めることができるなんて、羨ましい限りです。

    2014年08月11日22時54分

    fukuma

    fukuma

    光芒がとても綺麗ですね。 訪れる時間帯がポイントなんでしょうね。

    2014年08月11日23時12分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    囲炉裏に火が入って、立ち昇る湯気、 何よりこの斜めの光が強烈な印象で凄いなぁって思います。

    2014年08月11日23時34分

    khkhkh5155

    khkhkh5155

    すばらしい描写です!その場にいるようです!

    2014年08月12日23時52分

    sarasara330

    sarasara330

    MUSASHI2634さん コメント有り難うございます。 当時は大名が参勤交代の時にここに座って時間を過ごしたのでしょうかね。

    2014年08月13日15時16分

    sarasara330

    sarasara330

    プーチンパパさん コメント有り難うございます。 昔の建物は立派な檜の柱など今ではとても高価な物を使用していましたからね。 それぞれ趣味趣向も入ってオリジナル性が有ったんでしょうね。

    2014年08月13日15時18分

    sarasara330

    sarasara330

    うさぎの名前はミーコさん 何時もコメント有り難うございます。

    2014年08月13日15時19分

    sarasara330

    sarasara330

    道人さん コメント有り難うございます。 ここに座って光芒が徐々に右から左へ動いていく 時間を形で見る事ができるのが面白いと思います。

    2014年08月13日15時21分

    sarasara330

    sarasara330

    こぼうしサン ここは長野県の妻籠宿の中に有るんでするが、 入館料を取られます。 おそらく重要文化財に指定されているのではないでしょうか? 管理人もいて内部はとても綺麗です。

    2014年08月13日15時24分

    sarasara330

    sarasara330

    こはるびよりサン コメント有り難うございます。 この光芒は囲炉裏の煙によって明確に描写されます。 冬の時期が最も内部まで届き、最高の光景を見せてくれます。

    2014年08月13日15時25分

    sarasara330

    sarasara330

    fukumaさん コメント有り難うございます。 さすがですね。ご明察の通りです。 正午前後がベストとですね。

    2014年08月13日15時27分

    sarasara330

    sarasara330

    陽だまりサン コメント有り難うございます。 実際の光芒はこれよりも更に明確に出ます。 この一枚は囲炉裏の炎を強調する為、浅めの深度で撮影してます。 その為、光芒自体はボケているんですね。 深い深度で取ると光芒がグッと際立つと思います。

    2014年08月13日15時30分

    sarasara330

    sarasara330

    khkhkh5155 コメント有り難うございます。 これはその場に座り込み、あぐらをかいて撮影してます。 そのまま瞑想に入りたい気分になります。

    2014年08月13日15時32分

    sukesuke

    sukesuke

    囲炉裏から立ち上る煙の描写が好きです。^^

    2014年08月15日13時02分

    Blues Ette

    Blues Ette

    ご訪問ありがとうございました 美しい光の描写に感動です 心が癒されます。

    2014年08月15日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsarasara330さんの作品

    • あじさい寺
    • 釣人達の朝
    • 光芒の部屋
    • モミジの情景
    • 夜明けの日本ライン
    • 有楽苑に咲く山茶花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP